仕事を辞める理由に脅迫や洗脳で辞めさせない会社の手口を紹介!

鳴子峡遊歩道から見た紅葉の写真

辞めさせない!

会社を辞める(退職)と、退職届(辞表)を出してもなかなか、辞める理由に・・お前はまだやれる・・そんなことはない・・家族が困るんでない?・・とうとう難癖付けて、脅迫めいたことまで・・・

会社を辞めたいのに、辞めさせてくれない!

この、自己都合退職時のトラブルが急増しているようです。

家族にまで電話で、詐術、脅迫めいたことをいい、ひいては洗脳に持っていくような、そんなブラックな企業が、最近は人手不足のせいであるようですよ~~~

今や、空前の人手不足での求人数はうなぎのぼりの超売り手市場!

なおさら、退職されては困るわけです。

皆さんの会社では大丈夫ですか?

スポンサーリンク

まさか、仕事上の過労で最悪の事態に…・・なんで会社退職というか、辞めなかったんだろ?

そう思うのですが、多分それにはそれ相当の、辞めさせてくれない企業の側からの、パワハラめいたことがあったんだと思います。

とても悲しいことですね。

Contents

退職させない・辞めさせない会社の手口を分析!

昨年2017年の、各都道府県の労働局の相談の内訳で、多い順番です。

  • 1位:職場のいじめ・嫌がらせ:72067件
    2位:辞めたいといっても辞めさせてくれない:38945件(12.8%)

と、二位だといいますから、これはちょっと侮れないですよ。

しかも全体の12.8%ですから8件に一件は、この自己都合退職に関する内容だったわけです。

辞めさせない自己都合退職のトラブル例は?

いろんな辞めさせない事例があるのですが、公表されている例を下記に紹介します。

1:有給休暇取得の上で退職の意思を示し、退職届を出したが無視!

就業規則上は、有給休暇は認められているが、そもそも実績として取れてない。
代わりがいないからということで却下!

2:届を出した社員に対する、下記のような行為

  • ・執拗な説得行為
    ・転職を妨害する
    ・損害賠償などの脅迫をする
    ・暴言や暴力でパワハラを酷使
    ・自宅に行って家族までストーカー行為を行う

3:代わりを連れてこい。または懲戒解雇もありうると脅す!

これはよくある事例のようですよ~~

  • ・代わりを連れてこい
    ・急なのでもう少しいてくれ(認める気がない)
    ・やめた穴が開いた分は損害賠償を請求する
    ・自己啓発しろ(サービス残業)

などなど・・手口はなんぼでもあるようです。

辞めさせない会社の特徴は?

世相を反映しています。

  • 1:万年人手不足の会社
    2:長時間労働やサービス残業が横行
    3:有給休暇が取れない
    4:利用価値のある社員はとことん使い切る

などなど・・まさにブラックの代名詞かと。

自己都合での退職の規定は法律でどうなってる?

では、基本的に会社を辞めるのは、個人の自由であって、日本国民として職業選択の自由は、保障されていると、私は解釈しています。

社員(労働者)を守るための日本の法律の整備状況は?

「何人も、公共の福祉に反しないかぎり、居住、移転及び職業選択の自由を有する」
日本国憲法第22条

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
民法627条1項

アルバイトについては

明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。
労働基準法第15条2項

契約期間の途中であっても「やむを得ない事由」がある場合は、辞めることができる
民法628条

1年以上の労働契約を結んでいる場合、実際の労働期間が1年を超えていれば、いつでも退職ができる
労働基準法第137条

法律は完璧ですね。
素人の私が読むと、ほぼ完ぺきに感じます・・が、経営者はお構いなしです。

辞められない社員の特徴は?

いくらパワハラを受けようが、基本退職届を出して、会社に行かなければ、退職できます。
でもいくらかでも有利な方法はありますが、下記のようなイメージで、退職日は設定しましょう。

詳しくはこちらです。

有給休暇消化で退職日はいつにする?一番有利な方法を考えてみる!

末日付が一番です。
理由は、上記リンクで紹介しました。

で・・やめられない方の特徴は

  • 1:責任感が強い
    2:素直で誠実な方
    3:見るからにまじめな方

などなど・・ですが、なんとなくイメージできるような気がします。

・・・・・・・・・
関連記事

休憩時間がなかなか取れない・・そんな方に労基法上の決まりはどうなってるか紹介しました。
休み時間はしっかりと、取りましょう!!

休憩時間の労働基準法で法定での決まりは?仕事の勤務時間との関係!

ダメな無能の上司の方に、あなたは仕えていませんか?

無能なダメな上司の無視できない特徴と対処法は?発言と行動の例!

そんな上司の元では、仕事は進みません。
が‥しかし、そういうのもまた世の中には存在します。

・・・・・・・・・

スポンサーリンク

辞めさせない会社に対する社員の駆け込み寺と相談先は?

どうしても、辞めさせてくれない・・そういう場合は、遠慮はいらないんです。
次のところに相談しましょう。

1:各都道府県労働局窓口

皆さんお住まいの地区には必ずあります。

勿論私のところにもあります。
「労働基準監督署」
なるところです。
そこに「総合労働相談コーナー」があるので、そこに相談すれば、速攻解決するかと。

2:東京都労働相談情報センター

これは、棚伊野駅前6か所で相談受付

3:NPO法人労働組合作ろう!入ろう!相談センター

4:東京労働相談センター

などなどです。
HPで公開されてますから、是非参考にしてください。

一人で悩んでいることはやめましょう!!

・・・・・・・・・・・
関連記事

人手不足に関する、本ブログ内の記事をまとめてみました。
人手不足の原因や、その背景や人手不足の業界など・・・

人手不足の原因と賃金の関係は?人が辞める会社の特徴他のまとめ!

幾ら、人手不足であっても、やはりミスマッチでは、解消は難しそうです。
皆さんはどう思いますか?

・・・・・・・

辞めさせない会社の手口のまとめ

もしかしたら、この記事を閲覧してる方は、こういうことがあって、この場所に来たのかもしれません。

実は私も、経験があるので書いたのです。

30代の時に、転職での経験です。

私が受けたのは「執拗な遺留工作」でした。
売り上げが減った責任はどうする?

これが大きかったですね~~
確かに、キーになる部分での仕事だったので、もしかしたら減るかも…とは思っていましたが、それを考慮する必要があるのか?・

それは、真剣に悩みました。

数回、転職を行いましたが、一度として円満退職はなかったです。

しかし・・・今回は定年退職という、大義名分があるので、比較的円満でした。

が・・・残った連中は、シフトまで変わって大変そうですが、人を手当てしない会社の責任と、私は思っています。

面の皮を厚くして・・・私はバイトに、そこに行ってます‥これは快適です!!(笑
・・・・・・・・
関連記事

有休休暇が取得できない方には、しっかりとこの有給休暇についての、法律を勉強しましょう。
有休は、労働者に与えられた、お国が定める権利です。
行使しましょう!

有給休暇が取れない方に労働基準法の意味と理由をまとめてみた!

2018年は副業元年。
異論案副業がありますが、まずは副業について調査しましょう。

詳しくはこちらです。

会社にバレない副業のおすすめや稼いでる金額を調査した内容まとめ!

副業を行う際の、注意点についても私なりに書いてみました。
甘い言葉には乗らないように・・苦労せずに楽に‥は基本あり得ませんから!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る