切れる上司は部下に対するパワハラか?仕返しにキレたら負けかな?

奥の細道ゆめむりラインの電車の風景写真

職場で切れる上司が、多いんだという話題です。

何も上司だけでなく、部下もキレるのですが、しかし圧倒的に上司が多いような・・そんな印象です。

怒る狂うように・・急にキレる・しかし上司にキレたら、部下には首が待ってるから・・が・・我慢してるのもいいですが、これってパワハラ?

パワハラ上司に物申す~~っていう方は、冷静に行きましょうね。
部下もキレていたら、同じ立ち位置になってしまいますから。

意味もないパワハラ上司は、そのうちに消えてしまいますから・・でも、上司の方にもいろいろと、世の中の変化の理由があるようです!

終身雇用が崩れた先の、そんな未来絵図が、今の組織なのかもしれません。

そんな考察です。

スポンサーリンク

出来れば職場では、平和に穏便に仕事はしたいものです。
多少の問題はあっても、しかしここは日本の社会ですから、共存共栄の精神で

って‥思っていたのですが、今日の課長はなぜかご機嫌斜めで、怒り狂う!!

なんで??

Contents

感情的に切れる上司が増えている原因は何だ?

さて??
なんででしょ??

ところで皆さんは、職場で切れたことはありますか?

私の例ですが、キレるというかどうかはわかりませんが、でっかい声で怒鳴りあうことは、結構ありました。

が‥部下にはないですね~~相手は上司です。

上司からキレられたことは、かな~~り~~あります。
なので、それに対抗してきたわけです・・タイトルの仕返しにキレるではないですが・・

が‥それには理由があります。

「自分が正しいという信念があったから!」

が・・これは数十年も前の話。
今の時代は、そんなのがまかり通るわけもありません。

なんで?

私の時代は、モラハラも、パワハラも・・そんな言葉は、私は聞いたことがなかったです。
なので、適当~~~にやってました。

キレて、会社を辞めても、言い方は悪いですが、代わりはなんぼでもいる!

そう豪語する上司が普通でしたから。
今では考えられない世界かと思います。

が・・その中での前提条件があるんだな・・
会社にいる社員って、ほとんどがその会社の採用で、中途はホント少なかった!

学校の就職あっせんで、入ってくる方がほとんど!
一度入ったら、そんじょそこらではやめません!

30年も前の話です。

が・・・今やどうだ?

キレる上司や部下が多くなった理由は?

実はこういわれています・

  • 1:転職が盛んでもともとの会社の風土が変わった
    2:人材の流動化で価値観が多様化
    3:日本人の本質で異質なことについていけない
    4:世の中の情報の変化が速すぎる

その他もあるでしょうが、昔は永年勤続でいったん就職したら、退職までの終身雇用が中心でしたが、今や自分を高く売り込む時代!

しかも、私の時と大きく違うのは、派遣社員の増加。
その方たちが、正規雇用になるとやはり、仕事に対する文化が違う方も多数!

こうなると、これまでの企業風土で出世してきた上司は

???????

になるんだと思います。
また、怒鳴られた・・キレられた部下も、いやなら・・式ですから、キレるのかもしれません。

上司がキレるもう一つの理由がかなり重要!

実は、今の部下の方がに多いのが、今の会社でスキルを積むと、3~5年で辞めてい行ったり、または嫌なことがあると耐えられずすぐにやめたりと、そういう方が多いんです。

なので、長年かけて人を育てるという、そんな感覚が今の職場からは、どんどん消えていく文化にある!

そんなことが言えそうです。

本来の、聖徳太子の言ではないですが

「和を以て尊し」

の文化に、他社で上司にたてついて辞めてきた部下が入ってきたら・・

「ん??なんか違うな?俺の言うこと理解してるかな?」

の感じではないかな~~って思うんです。

日本人は集団で、みんなが同じ方向を向いてるときに、異質な文化には弱いんです

横道にずれそうな輩を、元に戻そうとするも、なかなか戻ってこない!

キレるかもしれません・反対に部下のほうもキレやすいかと。

キレなくても、マインドが持たないでやめたり・・ホントしんどい世の中に思います。

・・・・・・・・・・

怒りを抑える方法は、結構あるのですが、出来るかどうか?
キレる・・怒りを抑える方法の本です!

キレる・怒りを制御するにはどうすればいい?

・・・・・・・

関連記事

会うは別れの始めという、ことわざの紹介です。
であって即・・別れを意識??

会うは別れの始めの意味と由来は?英語表現や類義語も調べてみた!

ダメな上司は、部下をダメにしてしまいます。
って・・どんな上司だ??

詳しくはこちらです。
↓  ↓
ダメな上司の部下をダメにする特徴!社員が育たない典型例の続編!

・・・・・・・・・・・

アンガーマネージメントで怒りは抑えられる?

今思えば、こういう手法は昔からありました。

なるほど~~「アンガーマネージメント」というのですね。

簡単に説明すると、こういうことのようです。

アンガーマネージメントとは?

怒りと上手に付き合うための、心理トレーニングなんだそうな!

簡単に・・

1:怒ったら6秒考える(6秒ルール)

イラついたり、怒鳴りたくなってもまずは6秒我慢する。
その間に理性に戻れる。

2:怒りのレベルを10段階評価する

怒りたいことがあっても、その感情を自分で10点法で評価する。

今の怒りなら、マックスの湯気立つ状態から逆算すればまだ5点。
この間の、こいつのミス程度なら6点・・あれよりも低いな!!

などという感情で、考えると冷静さが増すというもの。

・・・・・・・・・・・
関連記事
本ブログ内のダメな上司シリーズの、まとめ記事です。

無能なダメな上司の無視できない特徴と対処法は?発言行動まとめ!

いろんな上司の方に付き合ってきましたが、私の体験記事を中心に書いてみました。
・・・・・・・・

スポンサーリンク

キレる上司とキレる部下のまとめ

昔のサラリーマン生活では、部下にキレるというのは、私の場合はあんまし経験がないです。
私自身は、部下にきれた・・??・・記憶がないです。

私の場合は上記で書いたように、よくやっつけられましたし、負けじとバトルをしょっちゅうやってました。

それもこれも、私も中間管理職なればこそ!
平の社員にはキレるなんざ~~本気??

って感じでしたが、今の時代はどうやら、違ってるようです。

どっちの時代がいいのか悪いのかは、私はわかりません。
私も平社員にめでたく降格して(転職で)13年ほど。

10年ひと昔で、ずいぶん変わったな~~とは思います。
何せ、変なことは全くできない世の中になりましたね。

すぐに、SNSで公開されて、たたかれますし、秘密の話がいつの間にかオープンに!

昔の密室・・なんてのはもうできないような、気がします。

なので、社会的に信用のある企業ほど、キレる上司は叩かれそうです。

皆さんの会社はどうですか?

上に書いた「アンガーマネージメント」はいい考え方だと思います。

ちょっと、頭の片隅に置いておくといいと思います。

・・・・・・・・・
怒りを抑える方法は、結構あるのですが、出来るかどうか?
キレる・・怒りを抑える方法の本です!

キレる・怒りを制御するにはどうすればいい?

・・・・・・・・・

関連記事

ダメな上司の口癖は、大体決まっているようで、パターンがあるようです。
あなたの周囲にはいませんか?
↓  ↓
ダメな上司の口癖や特徴的な発言をまとめた!あなたの周囲にいない?

退職の理由って、いろいろあるかと思いますが、意外と少ないのがこの給料が安い!

私も3回転職しました。
人生長く生きていると、いろんなことがあります。
最初の会社で、最後まで行きたいのですが、なかなか難しかったです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る