有給休暇消化で退職日はいつにする?一番有利な方法を考えてみる!

退職時の有給休暇の消化で、一番有利な退職日って、いつなんでしょうか?

この、ベストな退職日の考察です。
私の経験から、おすすめな退職日を紹介します。

それが、退職する月の

「末日」

です。
理由は?

それをこれから説明します。
どうやら諸説あるようですが、私の場合は下記のようにしました。

十年以上先の年金の、一か月分よりも失業した時の、一か月分の任意継続の保険料や、国民健康保険料が財布に効くからです。

どちらを取るからその方の自由です。

任意継続制度は、上限が決まってます。
国民健康保険も上限が決まってますが、高額年収の方は、こちらは高額ですから注意を!
(収入によります)

スポンサーリンク

私はこれまでに3回転職してきました。
その私が

「ナヌ~~~~~」

って思ったのは、末日前の退職で任意継続の社会保険料が~~~~

有給休暇消化で退職日はいつにする?

どうして末日なのか?

それは、健康保険が末締めだからです。
これって結構重要ですよ~~

例えば、今在職しています。
今月末日で、辞めようと思うのですが、しかし会社の給料の締め日は毎月の

「20日」または「25日」

など、いわゆる「五十日」(ごとうび)に集中しているのが一般的です。
なので切りがいいや・・・ということで、退職届の日付は

「3月20日」

これでいい(例です)

ちょっと待った~~

会社側は問題ないのです。

が・・スカスダ・・

あなたの場合は、3月20日で保健証は返還します。
なので3月21日からは無保険。

これはないですから、私が行ったのは社会保険の

「任意継続制度」

これは上限が決まってるので、ある程度の以上の収入の方には、すごくいい制度です。

が・・スカスダ・・

これが末締めの制度。
なので3月21日から3月31日まで11日しかなくても、この期間の分は一ヶ月分の切符が来ます。

これは支払わないと、即効力はなくなります。
問答無用です。

忘れた・・は通用しない制度(だと思いました)です。

しかも、給料ではしっかりと、一か月分引かれています。
すごく損した気分だと思いませんか?

なので、退職日はその月の

「末日」

が、すごくスッキリします。

が・・スカスダ・・

スッキリしないのは、会社側。
なんでそんな面倒な、日割り計算なんて面倒だ・・

いえいえ、頑として末日で通しましょう!

なので、退職日の有給消化する場合は、その辺も考慮して、末日から逆算して有給の届を出しましょう。

「いつ辞めようが俺の勝手だ!」

式ですね。

なので、保険証は返却してはいけません。
私は、その末日に会社に持っていきました。

・・・
関連記事

有給休暇の所得が義務になります。
ある意味画期的ですが、皆さんの会社では取得できそうですか??

有給休暇の取得の義務化はいつから?罰則もあるか調べてみた!

・・・

末日での退職は本当に有利なのか?

さて?

例えば20日の給料の締め日だから、20日付で退職。

次の仕事が決まってるから、即社会保険がかけてもらえる。

こういう方は良いと思います。

問題は、そうでない方。

諸説あるようですが、私は実際の経験者なのであえて・・・

将来の年金の少しの増額よりも、退職した時の目先の一か月分の、任意継続もしくは、国民健康保険と年金の費用は、大きく財布に効きます。

これは個人の考え方だと思いますが、私は後者をとりました。

皆さんのお考えはどうでも、そういう方法もあるということは、知っておいた方がいいと思います。

それから社会保険の

「任意継続」

これは上限が決まっています。
勤務中の上限はあるのかどうかは、わかりませんが、私はこの任意継続で、国民健康保険料よりも半分以下で、済みました。

但し、これは自分の収入の額に応じます。

最寄りの社会保険事務所や、役所の福祉課(だと思いますが担当部署)にお問い合わせください。

すぐに教えてくれますから。

スポンサーリンク

有給休暇消化で退職日はいつにする?のまとめ!

会社を退職する日を一にするかは、すごく重要です。
問題は、社会保険です。

無保険はあり得ないですから、さらに家族がいればなおさらです。

失業してしまえば、その時のいかばかりでも、お金は重要です。

将来のお金よりも目先の、出費が大事になるんだな~~

皆さんは如何ですか~~?

私は、3回転職してきたので、そういうのを、その回数分経験してきました。

経験しなくてもいいことなのですが、必要であれ・・なくても、望まなくてもそういう境遇だったわけです。

出来れば有利に会社を退職したいは、これは誰も同じかと。

でもこれ鉄則ですが、仕事が嫌だから・・合わないから・・で・・
次の仕事も決めずに辞めるのは、おすすめしません。

必ず次の仕事を、行き先を見つけてから、退職しましょう。

有給休暇を退職時に消化するのを拒否するのは労働基準法違反なのか?

会社退職してから就活では、計画性がいまいちかと思います。

この辺はよ~~く考えてくださいね。
・・・
関連リンク
本ブログ内の記事へのリンクです。

退職の理由にダメな上司との折り合いの問題もあるかもしれませんね。

ダメな上司の部下をダメにする特徴!社員が育たない典型例の続編!

社員が定着しない会社の特徴などを書いてみました。
こんな会社には、人が定着しないかと・・

人が辞める会社の特徴と理由は?仕事を辞める転職を防ぐ方法!

単純に私の会社です‥(笑

人手不足が深刻な業界の賃金レベルをわが社の例で見えてくるものは?

こんな会社にはいってはいけませんよ~~~
教訓です‥私はもうすぐこの会社を定年します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る