資格を無断使用で退職時の結末を紹介!会社を辞める時のバトルは?

みちのく紫陽花園の紫陽花の写真

社員個人が取得した国家資格を、会社が勝手に流用(使用)するのは、これは違法なのか?
勿論、受験料や教材費や免許の発行手数料や、更新費用も自分持ちなら、ふざけるな‥

そう言いたくなると思いませんか?

さらに、その資格は会社の営業にはなくてはならない、保安上の資格で、会社はそれで営業を続けてきたわけです。

実は私です。

でも、この会社に入る際には、どこの面接を受けても落ちてばっかで、感謝していたんですよ~~

でも、それも13年以上となると、どうしても腑に落ちなくて、何度も言ってきたのですが、資格手当は支給されずじまいで、今や定年退職!

これ黙ってられますか?

いよいよバトルモードでした!

スポンサーリンク

でも多分私のような方は、たくさんいるんだと思います。

でも、雇用されてる社員という身分では、やっぱし後々が怖いですから、言えずに我慢・・

そうではないですか?

私はそうでした‥が・・言っていたんですよ‥部長には、おかしいよ‥って!

Contents

会社の営業に必要な資格ならば手当は必要だ!

私の持ってる、国家資格で会社の営業は、問題なく行われていたわけです。
役所に出す、資格欄には私の名前と、資格証のコピーが‥

が・・全く面白くなかったわけです・・・わたしは。

ちょっと調べてみたのですが、薬剤師の方の場合は、訴訟問題にもなってるケースが、結構あるようです。

皆さんは大丈夫ですか?

労働基準法上は資格手当に関してはどうなってるのだ?

これは私は、労基署に聞いてみました。
労基署の説明はこうです。

「資格手当に関しては、各事業所が独自に定めるもので、労基署は関知しない」

概ね、こういうことのようでしたね。

では泣き寝入りか???

まあ・・そうでしょう!

ただこうも付け加えていました。

「もし、それが雇用を担保にとる行為と認められるなら、問題だ」

こういうことも、言っていたな~~

で・・

「事業所はどちらですか?」

って言われて、言うわけないじゃん!
会社に来られたら、俺首だ‥(その当時は首は困っていたから・・)

・・・・・・・・・・
関連記事
有給休暇って、取得できていない方って、多いと思います。
実際わが社でも、気トンと取得してる方は、まず皆無です。

しかし捨てる??

まさか・・ですよね!

有給休暇が取れない方に労働基準法の意味と理由をまとめてみた!

2018年は、副業元年といわれるようです。
で・・やっぱしすぐに浮かぶのは、家でできることはないか?

副業でおすすめのバレない在宅バイトは?簡単ではない働き方改革!

が・・なかなか思ったようにはいかないのも、副業です。
それはそうですね‥お金を稼ぐのですから。

定年退職の資格手当の乱!

その資格を持ってるのはもう一人。
こいつは、3回目で合格。

で‥私は定年退職で、この方に引き継がねばならなかったのですが、勿論この方も自腹で資格を取った方。

手当は私と同じくなし!

なので、私はどうせ退職するのですから、交渉したわけです。(私が矢面に立って)

しかし、仮に資格手当が出ることになっても、これからのことで、過去形の私はどうなる?

それも含めて交渉した結果、この資格がないとやはり営業が、基本出来ないわけですから、会社が折れました。

私は、手当を5年さかのぼって、支給されて、新たに引き継いだ方は、資格手当が支給されることに。

紆余曲折があって、結論出るまで数か月かかりましたが、こういうのは首を覚悟でないとできないことですよね~~

私の定年退職という、キレるカードがあったから、出来たことだと思います。

でも、これは上手くいったほうで、私はこういう事態でなければ、これからも無給でいつまでも勤務していたんだと思います。

働く側は、やっぱし弱いんだな~~

つくづくそう思いました。

でも、どこを受けても、面接しても拒否されてた自分を、採用してくれた今の会社には、本当に感謝しています。

スポンサーリンク

資格の無断使用の顛末のまとめ!

と・・ここまで、自分のことを書いてきました。
ここで、勉強になったのは、資格手当というのは、労基法上は規定がないんだそうな。

あくまでも、その事業所が単体で規定するべきもので、法律が介入するのは民事のほうなんだな~~多分!

冒頭に書いた、薬剤師の方は今量販の薬局がたくさんあるのですが、そこの店の他に、他店でも名義を使用されていた!

しかもやめて初めて気が付いた・・こういう例なんだそうです。

これは、やはり裁判なんですね。

こういう例があったので、よく覚えています。

ただし・・雇用を担保にとる行為は、やっぱしいけないんだな。

「その資格を、使わせてもらわないと、あなたの雇用は危険です。」

こういうのはいけないのですが、誰もそんなこといつまでもいていいよ‥そういうに決まってますよ。

でも、資格手当は支給しない!

この、一点張りでしたから。

皆さんの会社はいかがですか??
・・・・・・
関連記事

働き方も、かなりそのスタイルが、変わってきたように思います。
地域限定社員というのがあるんですね。
これはいい制度だと思います。

地域限定社員のデメリットとメリットを比較!格差はあるか調べた!

公務員の定年退職時の、退職金っていくらか知ってます?

地方公務員の退職金の定年退職時はいくらか試算した!民間と比較は?

これ見たら、私なんざ~~今までないにやってきたんだろ?
そう思ってしまいましたよ~~~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る