定年退職後の資格お勧めはこれ!求人具体例で再就職や転職に有利!

我が家の庭の風景写真イワヒバの自生竿ヒバの根の部分の写真

定年後の再就職に有利な資格お勧めを、私の目線で紹介します。
具体例で、やってはいけないことなども、紹介しようと思います。

私も取得している資格で、私も定年後ハローワークに行って、求人登録しましたが、結構な案件があります。

ただし、現在の会社で再雇用や、雇用延長ができるのであれば、そちらのほうが有利かと思います。
あくまでも、これまでの仕事と違った内容の分野に、挑戦してみたい方や、特に何もないけど仕事があるなら、週に数日でもいいかな?

そういう方には、お勧めな資格かと思います。

でも、勘違いしては困るのですが、定年後でもガッツリ収入面で稼ぎたい!
そんな方にはお勧めしません!

スポンサーリンク

これまでは、製造業をやってきたけど、もう第一戦はいやだ・・
これからは、週に2~3日で働くのは、それで十分
家のローンも終わったし、あとはのんびりと・・

Contents

定年後の働き方で変わる資格の意味!

私は、昨年定年退職しました。
私の例で、紹介していこうと思います。

もちろん、大した内容ではありません。
こんな奴もいる・・そういう程度に読んでいただければ・・と思います。

 

定年退職後いくら稼ぎたいか?

 

あなたは、定年退職後いくら稼ぎたいですか?

  • 1:これまでと同じくらいの収入でないと気が済まない
    2:元の部下に使われるなんざ~~馬鹿にするな!
    3:最低でも半分は欲しい(半分ってなんぼよ‥)
    4:マックのバイト程度でいいよ~~
    5:どうせ暇だから社会奉仕程度の考えで。

いかがですか?
自分はどの部分ですか?

私がここで書く対象の方は

  • 4:マックのバイト程度でいいよ~~
    5:どうせ暇だから社会奉仕程度の考えで。

こちらの方。

 

資格取得の難易度で変わる仕事の考え方!

 

実は、資格のレベルで考えた場合、上の5項目では、全然そのレベルが違います。

よく見るのは、士業が資格で定年後にお勧め!

たしかにね~~って、普通の方そんな会計士とか、そんな資格取れます?

まさにやってはいけないのはそれだと、後で紹介します。

たいていの方は、こう考えているんだな~~って多分ですよ!

  • 1:何か俺でもとれる簡単な資格ない?
    2:しかもその資格で仕事できればベスト
    3:週半分の出勤でも重宝される
    4:勉強するの嫌だから講習で取得できる資格ないかな?

私はじめ、怠け者の諸君はこう考えるんだな。
全くいい加減な考えです・・・が、落ち込むことは全くありません。

なんで??

ほとんどの方がそうだから・・・って多分ですよ~~あなたは真面目な方かもしれませんから!!
私はそう思います。

勉強は嫌いです。
多少お金がかかっても、講習で取得できる資格で、しかも即戦力の資格なら、なお歓迎!

え~~~そんなのあんの??

って思うのです‥たしかに。

資格取得の難易度が上がると、独立機運の高さにまで上がるような、そういう資格は大多数の方は不可と思います。

そういう方は、上の1~2番の、考え方の方ですね。

そういう方はそれなりに頑張って、いかないといけないでしょう。

でも、定年してもそこまで必要ない・・そんな方は下に続きます。

定年後簡単に取得できて再就職もできる資格は?

これは私の例ですので、皆さんや、皆さんが住んでる地域の状況によっては、違いますので了承してください。

私のほかの記事でも紹介しましたが

  • 1:電気工事士
    2:危険物乙4類
    3:普通自動車に種免許

この三つです。
私はこの三つを持っています。

電気工事士は、工業高校なので、その時に取得しました。
45年程前ですね。
新しい規格になって、書き換えましたが。

もう一つ、教員免状も持っていますが、こちらは使い道はあるのあかな?

ないよりはいいかな。

どんな仕事が対象になるか、紹介します。

・・・・・・・・・・・・

関連記事

定年退職における準備を考えてみました。
私の場合はこうしたの日記調です。

定年退職後の準備にお勧めと必須は?やってはいけないことも考えた!

定年後、再就職やバイトで、最低限いくら稼げばいい?
そんな考察をしてみました。

定年後の生活で再就職やバイトで最低限必要な収入は幾らか調べた!

・・・・・・・・・・・

 

1:危険物乙4類の資格で再就職可能な職種は?

 

私がハローワークで確認した結果です。

  • ・ガソリンスタンド
    ・施設の警備や管理人
    ・危険物を扱う施設の管理人を兼ねる
    ・燃料店の配達など

こんな内容が、あります。
ガソリンスタンドは、ほぼほぼ人手不足。
危険物持ってると、50円時給が高いとか。
そういう表示も、あるようです。

私の友人は、危険物乙4類もっているので、ガソリンスタンド兼燃料店で、灯油の配達をバイトでやってます。

週に3~4日のようです。

危険物乙4類の資格の取得方法は、こちらで案内しました。

危険物乙4に最短で合格する勉強法おすすめは?経験を伝授します!

ここで推奨の、住んでる地域での講習を受けるのが一番の近道です。
もちろん試験はあります。
・・・・・・・・・・

定年後のお金は、すごく重要だよね~~

定年退職のプレゼントは何がいい?
こんなにあります!!

定年+退職のプレゼントはこんなにある!!

定年退職に関する記事を、まとめてみました。
私の経験や、定年退職前の心境などを記事にしてみました。

定年退職の年齢や再雇用や健康保険は?住民税減免などの問題まとめ!

こうやって見ると、定年退職が近づいてくると、なんかわくわく感が最大ですね!
・・・・・・・・・・

 

2:普通自動車に種免許の具体的な職種は?

 

これは私が、もしかしたらお世話になるかな~~
って思ってる職種です。

  • 1:タクシー
    2:過疎地の路線バス(タクシー委託)
    3:介護施設の送迎の運転
    4:運転代行業務
    5:その他運転のバイト(旅館や施設の送迎などなど・・)

これ多いです。
全部多いです。
私の住んでる地域では、路線バスをデマンド方式で運行しているのですが、これをタクシー会社が受諾。

が・・運転手がいない!
かといって、正社員もいいがコストはかけたくない。

なんで??

儲からない業界だから。

なので~~~バイト大歓迎!!

週2~3日でも、何日でもが、本音のようです。
私は定年退職して、ハローワークに求人登録したのですが、電話来るのはこればっか!

「ほかないの?」
「いえいえ・・Sさん、二種もってますから・・」

なんだな~~

もちろん、人を乗せるのは嫌だ・・そういう方は向きません。
我こそはと思った方だけです。

こちらの免許取得には、ちょっとお金がかかりますが、自動車教習学校に入るのが、一番手っ取り早いです。

私は二週間ほどで、取得しました。
金額で確か27万ほどだったと思います。

ちょっと高いですから、自分でお住まいの地域での、求人情報をよ~~く~~確認してからのほうがいいですよ~~~

できれば、求人が出てるところに、内容を聞いてからでも、全然遅くないですから、事前に調査しておくことをお勧めします。

無駄にならないようにしましょうね!

 

定年退職の資格取得でやってはいけないことは?

 

これ考えたんですが、定年退所後に難しい資格(例として士業など・・)に挑戦して何年も・・
それはそれで本人が満足していれば、いいかと思いますが、私はあまりお勧めしません。

その先の人生を、その先の人生を楽しく過ごすことを、優先させたほうがいいかな~~って思いますから。

もちろんその方の人生ですから、それはそれでいいかと・・私の場合のお話です。

スポンサーリンク

定年退職後の資格お勧めはこれ!のまとめ!

私は昨年62歳で定年退職しました。
そのまま、嘱託で・・またはそのまま再雇用という道もあったのですが、仕事内容が夜勤で、体調的な面で不安もあったので、思い切って定年退職しました。

年金も、厚生年金の部分が受給できるので、すごくありがたいです。

で・・・

離職票もって、ハローワークに!

で・・

その求人倍率に驚きました。

「2倍」

です。
この、地方の小さな町で。
しかも、私のような定年退職者は、企業はいつでも「ウェルカム・OK」なんだな。

ハローワークの担当者曰く・

「ぜひSさん、これなんかいかがですか?週4日午前中だけですが!」

「これは週三日、9時から3時までですが?」

そんな求人が、たくさんあるんだな~~
別に資格なんぞなくても、いっぱい仕事はありそうです。

が・・・

最初に書いたように、定年退職して毎日家でごろごろしてるよりは、何か社会に貢献したい!

または、世の中との接点を、常に持っていたい!

そういう方のおすすめです。

くれぐれも、収入面で今と同じを希望や、独立を夢見て・・そういう方には、この私の提案は適さないと思います。

私は現在、以前の会社に週2~3日の勤務で、バイトに行ってます。
いずれ、極端な人手不足

まして、わが社のような典型的な中小企業は、私のような人材を活用しないと生き残れなさそうに感じます。

皆さんはどう思いますか~~~~??

・・・・・・・・・

関連記事

定年退職後の、主な収入源は年金!
そういう方多いのでは?
いえいえ‥まだまだ働けるから、年金は繰り下げるぞ!
では、それはメリットがある??・・年金の色々をまとめてみました。

年金口座選定や繰り下げのメリットやデメリットは?関連記事まとめ!

退職や、転職での退職日の設定は、すごく大事です。

有給休暇消化で退職日はいつにする?一番有利な方法を考えてみる!

いつが一番いいと思いますか?
私の例を交えて紹介しました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る