定年退職後の再雇用が有利な方の職種は?そうでない方との比較!

我が家の庭のエビネの写真

定年退職後の再就職で、再雇用も含んでのお話ですが、職種によってはとても有利な職種があると、私は実感しています。

定年退職で、転職するよりは今の職場での再雇用が、現実的な感じがするのですが、しかしそれも勤務先の状況で、そうはいかない場合も。

私の周囲の友人の例で、再雇用はどうなのか?

そして再就職に有利な職種があるのか?
経験談を紹介します。

会社に勤務していると、私の場合は本当に定年に恋い焦がれていました。
ようやっと、自分の好きなことができる!

でもこれも、収入の裏付けがあってのこと。

生活が成立しない定年はないですからね!
なので、定年までに、定年後を見据えた生活設計が、非常に重要かと思います。

スポンサーリンク

本当に、定年後に有利な職種ってあるの?

実際の他の方の場合はわかりませんが、私の周囲の企業をざっと見渡すと、かなりあるように感じます。

ではどんな職種?

それをこれから、数か所紹介します。

Contents

定年後の再就職(再雇用)に有利な職種は?

結果からお話します。

「エンジニア」(技術職)

です。
この技術職は、なんとも求めようと思っても、人材の確保がえらく困難!

何せ、この手の人材は大手がごっそり持って行ってますので、私の勤務の小規模の中小の企業では、万年の人手不足。

とこんな感じです。

定年後のエンジニアの私の周囲の会社の例!

凡そ、私の知り合いの例です。

  • 1:電気工事の会社勤務で、そのまま条件変わらずで延長。
    2:ビルや工場の空調、水などの設備管理の企業、条件変わらずそのまま延長
    3:電気工事会社の友人60歳で、役職外れて後進の指導。条件役職手当削除。(減収)
    4:工場の総務課長。役職外れ倉庫勤務(ノンエンジニア)
    5:同僚平社員で退職も70歳でまだ条件変わらず勤務。(設備エンジニア)
    6:大学の同期・定年を話したら「俺の会社お前には定年なんてないからずっと働け!」って言われた!(電気計装エンジニア)
    7:大学の同期・電気工事の会社勤務。60歳定年で給料が半分なったが、最近5万円ほど昇給した・・・が本人、残業がない気楽が身についたので拒否した!

こんな感じです。
4の方は、そこの職場に固執したんです。

っていうのは、手に職って言いますが資格もあるのですが、ほぼ世の中の大半の企業が求めていないもの。

地元の大手企業の課長なので、そんなにレベルを落としたくもない・・そんな葛藤があった・・そういってたな~~

私は62歳です。
今は定年退職のための、有給休暇の消化中です。
定年の時には、有給休暇はしっかりと消化して、退職しましょう。
これは労働者の権利ですから。

が・・・再雇用が視野に入るのであれば、これもなかなかムズイものがあるような気がします。

一気に2か月近く休んで、いざ再雇用はちょっとなあ~~

って思いますもんね‥そこは会社とよく相談しましょう。

上記の例でみるように、ほとんどエンジニアは再雇用で、そのまま勤務しています。

条件も、役職の方がほとんどですが、そのままの場合もありますし、役職外れて後進の指導に当たって、役職手当のみが減額という方もいます。

私の、名古屋在住の大学の同期は、60歳定年で給料がほぼ半分になったのですが、その代わり残業なし、休日出勤なしの後進の指導係。

当然役職も、部長から平に降格。

本人曰く、「なんもかわらへん・・いる人間みんなおなじだで!ただ現場なくなって気楽で休日増えて俺幸せだで!」

そう言ってました。
家は持ち家で、ローンなし!

これはいいと思います。
最近,昇給5万円やるといわれたらしいが、仕事増えるのと引き換え?

怪しさを感じ、拒否したといってました。

皆さんの周辺はいかがですか?

私がエンジニアのせいもあるでしょうが、私の周辺のエンジニアには、定年は関係なさそうです。
勿論待遇は、その企業によって、千差万別ですが!
・・・・・・・・・
定年退職の時に、知らないと損することってなんだ?
知っておいたほうが、これはやはり有利!

定年前後にお金のことがわかる本で、勉強しておきましょう!!

定年前後のお金と手続きがまるごとわかる本はこれだ!!

・・・・・・

関連記事

定年退職に関する本ブログ内の、関連記事をまとめてみました。
定年退職に関して不安に思ってること・・例えば健康保険や住民税など・・・私が思ってることを書いてみた記事のまとめです。
再雇用や、定年退職のおすすめ年齢など、私の例を書いて紹介してみました。

定年退職の年齢や再雇用や健康保険は?住民税減免などの問題まとめ!

定年を現在は選べる時代です。
勿論60歳以降でのお話。
企業の定年規定も、65歳への移行期間中かと。

定年退職の年齢は何時が最適か?再雇用に最も有利な時期を考える!

そのうえでの最適な定年退職って、いつがいい?
そんなことを自分の例で書いてみました。
・・・・・・・・・・

定年後の再就職に備える資格おすすめは?

上記で紹介したように、比較的エンジニアの方は、定年後もそのまま再就職というか、再雇用に問題がなさそうな印象です。

が‥これはあくまでも私の周囲のことなので、皆さんの周辺ではどうかはわかりません。
でも、同じ日本、そんなに変わらないような気がするのですが・・・

スポンサーリンク

再就職におすすめの資格は?

実はこれは、私の記事で紹介しました。
詳しくはこちらです。

定年後60代で再就職に有利な資格は?今から取得しておけば安心!

私は持ってる資格は

  • 1:危険物乙4類
    2:普通自動車二種免許
    3:電気工事士

役に立ちそうな資格はこの3つです。
ないよりはいいかと。

でも、ここで考えておきたいのですが、エンジニア以外の職種の方が、例えば電気工事士の資格を、50代後半で取得できると思いますか?

専門の計算も入るので、まずもって不可能とは言いませんが、かなりの難関かと。

例えば、人気の電気主任技術者(電顕3種)の資格はもっと難関。
それを定年間際で目指す??

一般的には、現実的でないような気がします。
私なら、絶対無理です‥勉強したくないです。

なので、比較的取得可能で、しかも有意義な分野の資格を目指すのが、現実的なような気がします。

危険物と、普通二種は比較的簡単ですが、結構需要があるように思います。

まずはこの辺から・・・いかがですか?

定年後の再雇用に有利な職種のまとめ

定年後の仕事を、どうするか?
今の会社で、そのまま再雇用で延長するか?

スパっと辞めたいけど、まだ家のローンが…

事情は人それぞれで、さまざまな環境かと思います。

私はエンジニアです。
なのでエンジニア仲間が多いのですが、中にはそうでない方もいます。

公務員の方もいますし、普通に総務系の仕事の方もいますが、一般的に収入が大きく変動しないのが、エンジニア系に感じます。

いつまでも、その職で働いている方が多い印象です。

皆さんの周囲ではいかがですか?

定年は第二の人生だと私は思っています

まだまだこれから、もう一花咲かせますよ~~~
・・・・・・・・・
定年前後にお金のことがわかる本で、勉強しておきましょう!!

定年前後のお金と手続きがまるごとわかる本はこれだ!!

・・・・

関連記事

定年退職したら、即追いかけてくるのが生活!
いわゆる収入がないと、生活できませんから。

ところで失業保険って、即もらえる?

定年退職後の失業保険受給と雇用延長との不一致とは?私の例の予想!

こちらは年金関係の、本ブログ内のまとめ記事です。
年金に関する記事を数本書いたのですが、一つにまとめてみました。
気になることが、もしかしたらあるかもしれません。

年金口座選定や繰り下げのメリットやデメリットは?関連記事まとめ!

年金の繰り下げ需給や、年金減額の収入などを、書いてみました。
参考になればうれしいです!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る