定年退職の年齢は何時が最適か?再雇用に最も有利な時期を考える!

いつ定年退職すれば、その後の人生が有利に過ごせるのかの考察です。

何が有利になる?

色々ありますが、例えば再雇用とか、年金とか自分の人生でやり残したことに、再度トライする余力とか・・

その個人によって、その基準にする対象って、違うと思います。
あなたは何をもって、定年退職の時期を判断しますか?

その前に、自分が務める会社の定年退職の年齢って、何才ですか?
まずはそこから、確認して、人生を想定していかないと。

私は、もう定年の年齢です。
私の会社の定年は「60歳」なのですが、その後は1年更新の延長契約です。

今年の延長はどうするか、今結構悩んでる最中なので、自分をはめ込んで考えてみようと思います。

スポンサーリンク

皆さんの会社の、定年退職の年齢って、何才ですか?

調べてみたのですが、年金は65歳での満額支給なのですが、60歳dネオ定年制の企業がなんと

「79%」

なんだそうです(2017年現在)
わが社もこれに当てはまります。

Contents

定年退職の年齢と雇用の関係はどうなってる?

定年退職の制度を導入している企業の割合は

「95%」強

ほどのようです。
残りの5パーセント弱の企業は、定年退職の制度がないということで、中小に行くほど、この傾向にあるようです。

ではその定年退職制度のある企業での、年齢ですが

  • 60歳定年制度:79%
    65歳定年制度:16%

95%の企業が、60歳と65歳での定年の年齢を採用しているんですね~~

後の5パーセントは61歳~66歳以上というデーターですが、世の中の企業では、圧倒的に60歳での定年年齢の制度のようです。

実際に私の会社では定年退職の年齢は

「60歳」

と規定されています。
ではそのあとは・・・

定年退職後はどうなる?

大体ですが、下記のようにまとまるようです。

  • 1:再雇用制度のみ
    2:勤務延長制度のみ
    3:1と2の両方の併用

に別れるようです。

具体的に私の場合は、どっちかな?

って考えたのですが、待遇面でな~~~んも変わらないので、多分2番かと思います。

但し1年更新です。
毎年契約で、自分の誕生日に意思表示する・・ただそれだけです。

尤も・・人手不足でシニアの力がないと、ダメだね・・わが社は。

定年延長でわが社では働いてる方何人いるか?

わが社の例で・・調べたら驚いた・・

15パーセントくらいいる・・アんりゃ~~~

だな。
わが社大丈夫かな??

って俺も、今年で遠慮しようと思ってるのだが・・

再雇用に有利な定年退職の年齢って何歳だ?

さて・・何歳でしょうか?
私は今年だと、思っています。

年金の支給が開始されますので、約半分以下でもこの収入の前提があるというのは、すごく心の支えになります。

皆さんは、いつですか?

でもそのあと何をするのかで、まったく話が違ってくるんですよね~~
全く違った分野へ、ただ単に収入のために、転職のような形で、無理やり定年退職・・それはないですよね。

これまで長年やりなれた仕事・・それが一番ストレスなく働ける、そんな職場だと思います。

今の時代は人手不足が深刻です。
多くの企業では、再雇用や雇用の延長で、少しでも働いてほしいのが本音のようです。

勿論わが社でもそうです。

70歳超えた方も数人いますよ~~

が・・しかし・・ある年齢では、いつかは定年退職しないといけないですよね。

それが何歳かは、勤務する会社によって、違いますが、ほぼ雇用の延長制度や、再雇用の制度がある会社が、定年退職制度がある企業の、大半のようです。

う~~ん

人生ってムズイな~~

スポンサーリンク

ガ・・・スカスダ・・

有利な定年退職ってなんだ?

定年退職した後が、有利なことになろうかと思うのですが、さて何歳でしょ?

私が考えるに、何を根拠にこんなこと考える?

  • 1:収入面が安定してるから悠々自適に暮らしたい
    2:収入がある程度(年金)あるのでこれから好きなことにチャレンジしたい
    3:別なことがやりたくなった
    4:田舎暮らしに挑戦する

とか・・

などの理由があろうかと。
でもこれだけは言えるんだと思います。

何の理由があろうと、答えは一つ!

「自分自身が、満足する人生のため!」

此れだよね!

・・・・・・

関連記事

定年とは言っても、働いてる方がほとんどかと思います。
私も、定年しても働きます・・とはいっても仕事は当然選びますが。

老後の生活費の貯蓄に定年後も働いてる方の割合を年代別に調べた!

こちらは年金関係の、本ブログ内のまとめ記事です。
年金に関する記事を数本書いたのですが、一つにまとめてみました。
気になることが、もしかしたらあるかもしれません。

年金口座選定や繰り下げのメリットやデメリットは?関連記事まとめ!

年金の繰り下げ需給や、年金減額の収入などを、書いてみました。
参考になればうれしいです!!
・・・・・・・・

定年退職は何歳?のまとめ

定年退職の年齢を、何歳にするかは今の時代はどうやら、労働者の方が決め手を持ってるように思います。

年金の支給開始が、段階的に65歳までに引きあがっていきますが、それにつれて退職年齢も引きあがっていくのは、これは当然かと思います。

それと、この人手不足の世界。
求人倍率があの、「バブル期」よりも高いんだと・・信じられないです。

バブル経験者としては、あの時期よりも人がいないとは!!

かもしれないな~~
とは思います。

求人を見たら、シルバー人材はもう、「大歓迎」の見出しが躍ります。

「定年退職者大歓迎」

なんですな~~
でもみなさん・・転職するならいざ知らず、まずは今雇用されてる企業での

「雇用の延長」

こちらの方が、いいかと思いますよ~~

それがダメな方は・・

「自分の目標がある方」

ですね。
私は、人生の一番楽しい時期は

「定年退職後」

だと思っています。
今年の契約延長はしないで、定年退職の予定ですが、そのあとのことはもう決まってるんだな~~

人生一度しかないですから、皆さん楽しみましょうね!

でも、老後のこともしっかりと、考えておかないといけませんが・・

私はここで農業をやりながら、この山奥の僻地でブログを書きながら、好きなことやっていこうかと・・それで生活成り立つか?

・・・・・・・・・・・・・
定年退職の時に、知らないと損することってなんだ?
知っておいたほうが、これはやはり有利!

定年前後にお金のことがわかる本で、勉強しておきましょう!!

定年前後のお金と手続きがまるごとわかる本はこれだ!!

・・・・・・

関連記事

定年退職するときには、おそらく有給休暇は、かなりたまってるかと。
私の場合は32日あります。

さてこの有給はどうしますか?
きっちり消化しましょう!
勿論私は、絶対に消化しますよ~~~

定年退職時の有給休暇の消化はどうする?私の予定はこうします!

定年退職に関する本ブログ内の、関連記事をまとめてみました。
定年退職に関して不安に思ってること・・例えば健康保険や住民税など・・・私が思ってることを書いてみた記事のまとめです。
再雇用や、定年退職のおすすめ年齢など、私の例を書いて紹介してみました。

定年退職の年齢や再雇用や健康保険は?住民税減免などの問題まとめ!

定年時の問題を、考察してみました

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る