孤独で寂しい定年後の一人暮らしは嫌だ!過ごし方を調べておこう!

奥の細道ゆめむりラインの電車の風景写真

日本で、孤独に悩んでる方は、圧倒的にオジサンのようです。
しかも65歳以上の、定年後の方が多いのは、ほぼ推測できますし、またそれに類するコミュティーに関する調査結果もあるようです。

日本の中高年の方は、きわめて孤独で寂しい方が多いのかもしれません。
しかも、それが老後に直結していきそうな、そんな予感がします。

日本の男性の16.7パーセントが、友人や同僚などの方と時間を過ごすことができない。

そういう、、OECDのデーターから見て取れるように、これは孤独な方がそれだけ多いという、そんな印象を受けてしまいます。

皆さんは、共通な時間を過ごす、友人の方はいますか?

私自身も、考えてみたら家族や妻以外には、まあ~~ほとんどいないんだな~~

スポンサーリンク

定年退職すると、すぐに老後って見えてくるような気がします。
実際私はそう感じます。

しかし、まだまだできますし、まだまだ現役でいたいのは、これも正直な気持ち。

が‥スカスだ‥

そうでない方も多いのは、これもまた事実!

皆さんはいかがですか?

Contents

孤独で寂しい定年後の一人暮らしは嫌だ!

日本人の男性のアンケート結果で

「友人や同僚もしくはほかの人々と時間を過ごすことができない」

こういう方の割合が:16.7パーセント

ほぼ6人に一人の方が‥問題は「ほかの人」という項目が入っているのですが、これって家族も入るのでしょうか?

だとしたら、かなり問題な感じがします。
一人暮らしの方が、かなり多いのでは?

そんなことを連想してしまいます。

この数字は「OECD」加盟国中で、一番多い数字だといいます。

それとさらに、日本人の場合は

「50~70歳の日本人の多くが孤独を感じていて、特に男性は重大な問題だ。男性の場合、『仕事』か『家庭』かの選択肢しかなく、配偶者やパートナーがいるかいないかで人生の満足感や健康が大きく影響を受ける」

更に65歳以上の方は

「会話の頻度が低く、困ったときに頼れる人がいない」

勿論近所付き合いも希薄!

定年後の一人暮らしは、嫌ではあるけど配偶者やパートナーが、いるかいないかで、かなり孤独感は違ってくるようです。

これって、かなり厳しいけど、悲しい寂しいけど、現実なんですね。

定年後に孤独にならずに生きがいを見つける方法は?

だからと言って、ふさぎ込んでますます孤独になってしまったら、病気になってしまいますよ~~

孤独の伝染病が病気と死亡確率を上げる?孤独を感じる理由を考えた!

病は気からですから、そこはそれで・・開き直って自分の人生ですから、前向きに考えていきましょう!

私はそう思います。

・・・

孤独を受け入れるための、こういう本もあります。
人間、考え方次第かも!

岡本太郎さんは、孤独は君を強くすると言っています。

孤独がきみを強くするは正しいか?

関連記事

孤独って、病気なのかな?
伝染するといいうお話です。

孤独の伝染病が病気と死亡確率を上げる?孤独を感じる理由を考えた!

定年後でもこんだけ稼いでいるんだな~~よのみなさんは・・

定年後に仕事したくない65歳の割合と派遣やアルバイトの平均月収は?

定年前の私の給料以上のような気もするが・・調べてがっかりしました。

・・・・

 

定年後に孤独にならない生活は再雇用か延長!

 

ズバリ、働きましょう。

しかしここで問題が‥

定年後の再雇用は、もれなく次のことが問題に。

  • 1:給与レベルが下がる
    2:役職がなくなる
    3:仕事のレベルが落ちる

他にもあろうかと思いますが、私が思いつくにこういうことかと。
この3点・・社会との接点を確保する、または豊かな老後のために、少しでも貯金しておく。

そういうことで、前向きに行きましょう。

間違っても…

「俺は部長だったのに、いくら何でも平以下の給料でしかも、元の部下の下でなんかはたけるか!」

これは論外ですよ~~

「給料が半分??やってられん」

いえいえ、よそ行ったらもっと下がりますから・・現実を受け止めましょう!

「部下に指示していた仕事が、今度は指示されるだ~~やってられるか!」

これもだめですよ~~

前向きに、後進の指導ならそれで、やりがいがあっていいと思います。
まさか、部長だった方に、掃除当番はないでしょうから。
仮にそうであっても、楽しむという度量は必要かと思います。

雇用の延長ができない場合は、再雇用で週に数日でもいいですから、働きましょう。

定年後60代で再就職に有利な資格は?今から取得しておけば安心!

再雇用には、資格があると少しは有利かと。
私の持ってる資格を、紹介しました。
この場合難しい資格はちょっと無理なので、できるものから。

実際、私はこの方向で今考えています。
ちょっと、違ったことをしてみたくなったのと、今の仕事にやりがいを見出せないから。

別に、やりたいことがあるのですが、生活のためには数日働いて、空いた半分以上の時間を、集中したいことがあるので。

年金もあればこそ、できることだと思っています。

もう少し先のことですが。

いずれ、社会との接点は持っていたほうがいいという、そんな考えです。

 

スポンサーリンク

定年後に集中できる趣味を見つけておく!

 

趣味もいいですよね~~

が・・若い時とは違って、なんとなく制限されそうな感じがします。

例えば私が大好きなゴルフ。
100切といいますが、なかなか100切は難しいです。

まして60過ぎてからなら、運動神経の面でも・・でも楽しむことが目的ですから、否定はしませんが、しかしある程度の達成感も趣味にも必要かと思います。

それよりは、もう少し達成感が簡単に得られるもののほうが、よさそうに感じますが、皆さんはいかが思いますか~~

いずれ趣味は、孤独に関しては最高のツールかと思います。

・・・・・・・・・・・

岡本太郎さんは、孤独は君を強くすると言っています。

孤独がきみを強くするは正しいか?

関連記事

孤独や、ひとりぼっちの本ブログ内の記事をまとめてみました。
↓  ↓
孤独の名言や寂しいひとりぼっちの過ごし方は?楽しみ方のまとめ!

いろんな場面や、考え方を考察してみました。

・・・・・・・・・・・

定年後の孤独感と過ごし方のまとめ!

パートナーがいるから、自分は家族がいるから大丈夫…とはいっても、その中での孤独で孤立状態ってのもあるんだな~~

物理的に、または孤独を感じるというのは、やはりこれは別問題なのだと思います。

要は、意味のある人間関係や、社会や周辺とのつながりの問題なんだと思います。

60歳定年から、今や65歳定年に延長される移行期間中。

その先のことも考えて、この孤独・・と現実を想定して向き合っていかないと、いけないような気がします。

スカスだ‥

世界では、孤独の伝染病として、大臣も置くような問題視をしているのに、日本では書店では

「孤独のすすめ」

らしき書籍が、たくさん並んでるんだそうな。(最近本屋さんに行ってないので…)

これって、世界の常識に逆行しているような、そんな気がしますが、皆さんはどう思いますか?

孤独が美化されてるような気がします。

さて???

・・・
関連記事

定年後の資格におすすめかと思います。

危険物乙4の合格率と問題の難易度は?勉強方法の経験を書いてみる!

ないよりはいいかな?とは思いますが、でもこれも立派な資格かと。

孤独で寂しい定年後の人生は辛い!孤独が伝染しないための方法は?

孤独は伝染するそうですが、読んでみてなるほどな~~
類は類を呼ぶって、まさしくこのことかと。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る