人手不足の5分野と離職率の関係は?本当か大嘘かこれで納得!
人手不足の5分野というと、聞こえは悪いですが5とか10というのは、切りがいい数字ですよね。
人手不足の割合が、やはり離職率と相関関係にあるのでは?
そう思っていたのですが、やはりそのように感じます。
世の中には、全部の会社・・或いは相当の会社が、人手不足ですがそうでもない会社もありますし、そうでない業界もあります。
離職胃率が高いというのは、やはりそれなりに何か、業界自体に問題があるのかな~~なんて素人目で見てしまうんだな。
比較は単純です。
離職率のグラフがあるので、それを見たら歴然かと。
今後、自分が就活したり、転職したりする場合の、参考程度にはなるかもしれません。
出来れば、自分御勤務する業界や会社は、このグラフの高い部分を占める業界でないことのほうがいいに決まってます。
でも現実はそうではないんだな。
Contents
人手不足の業界はどんな業種?
では・・初めに、人手不足の典型的な分野って、やっぱし人手不足をどんだけ感じてるかという、そんな業界かと思います。
このデーターが、物語ってるような感じがします。
(出典元:労働政策研究・研修機構「最新の労働環境」より)
これって、企業の人手不足館です。
多い順番です。
- 1:宿泊飲食サービス
2:対個人サービス
3:運輸郵便
4:建設
5:対事業所サービス
などなどかと。
非製造業の人手不足感が高いですね。
上でちょっとわかりにくいサービスの
- 対個人サービス:利用、美容などの大衆社会のサービス
対事業所サービス:ビルメンテナンス、警備保障、人材派遣などなど・
ことバンクではそう説明されています。
IT業界は、どの分野に入るのか?
個人のサービスもあるでしょうし、対事業所のシステムもあると思うので、これは両方なのかもしれません。
いずれどちらかと思います。
この区分けは、大まかですが、でも参考にはなるかと思います。
・・・・・・・・・・・
給料が上がらない日本経済の仕組みが紹介されていて、とても興味深いです。
社員が喜ぶ会社の規定集!
これを、見ると社員が辞めない会社はどんな会社か、一目瞭然かと!!
関連記事
サービス業って、慢性的に人手不足のようです。
なんで?
サービス業の人手不足や離職率の高い原因は?低賃金より深刻な問題!
・・・・・・・・・
離職率の多い業界は?
では次に離職率の多い分野を見ていこうと思います。
このグラフが、とてもその結果を如実に表しているとおみます。
(出典元:総務省統計局・離職率推移表より)
上のグラフは、ちょっと以前おものですが、最近の動向は下記のグラフです。
(厚生労働省雇用動向統計より)
時間がたっても、あんまし変わってないですね。
多い順番で言うと・・
- 1:宿泊業界:30%
2:サービス業:20.3%
3:生活関連サービス:19.1%
4:教育学習支援:15%
5:医療福祉:14.8%
こういったランキングのようです。
人手不足感バリバリの、建設業界の離職率って、12.3%で、そんなでもなさそうです。
でも人手不足・・ってことは、圧倒的に需要が多いんでしょうね‥仕事の量が。
そう考えると、東京オリンピックの需要で、今やイケイケどんどんですから、納得の間もあります。
データーのグラフが、総務省と厚生労働省で、出来れば統一したものを出してほしいのですが、所管が違うので、仕方がないのでしょう。
でもいずれ、似たような傾向はあるようですね。
・・・・・・・・・・・・・
関連リンク
本ブログ内の、人手不足の記事をまとめてみました。
人手不足の原因と賃金の関係は?人が辞める会社の特徴他のまとめ!
いろんなケースを想定して、書いてみました。
が・・この話題は尽きないような気がします。
人手不足の5分野と離職率の関係のまとめ
離職率と、人手不足には相関関係があるのかを、ちょっと気になったので知らb手見たのですが、やはり関係があったようです。
データーの項目が所管が違うので、表現が違うのですが、でも大きなくくりでは、同じようなものに感じました。
しかし、宿泊業界はすごいですね。
実はこれは、私の勤務する業界です。
確かに、離職率は高いです。
若い方はほぼ、数年で辞めてしまいます。
残ってるのは、昔っからの方ばっかしで、70歳以上の方も数人います・・わが社には。
60過ぎ(65歳以上)ても、普通にフロントに立ってる方が2名ほどいます。
私も60過ぎです・・もう疲れました・・
離職率が低くて、人手不足の業界というのは、これは圧倒的に需要があるんだと思います。
あるいみ、企業として社員に対する働き方が、しっかりしていて、福利厚生も行き届いてるが、仕事量が何せ多い!
こんな業界かと。
最近は、断るも社員を守るため・・そういう企業もあるようです。
今年は、4月から働き方改革法も施行されて、有給休暇取得も義務化されます。
企業の人手不足館はますます強くなっていくのでは?
そんな気がしますが・・・・さて?
皆さんの会社はいかがですか?
・・・・・・・・・
社員が喜ぶ会社の規定集!
これを、見ると社員が辞めない会社はどんな会社か、一目瞭然かと!!
関連記事
人手不足の今の世の中に、まさかのウソのような人余りの業界がある?
さて??
人手不足が嘘ともいえる業界があるのは本当?今どき人余りとは?追加
人手不足なら賃金を上げれば、人は集まるのではないか?
人手不足でも賃金が上がらない理由は?上げれば解消するか検証!
いえいえ、そんな単純なことではないようです。
人手不足の5分野と離職率の関係は?本当か大嘘かこれで納得!
スポンサーリンク