築地市場の営業時間とおすすめランチの食べ歩き魚がし横丁の場所は?
築地市場で、おいしい食事を食べる・・ランチができるのは
「魚がし横丁」
です。
場所(行き方)と営業時間を紹介します。
築地市場は、豊洲に移転するようですが、移転まではまだまだ、紆余曲折がありそうです。
築地市場は、日本の食を担う中心地でが、それ以外にもやはりおいしいものを食べさせる、食の中心地であって、観光地でもあります。
*追記
移転が言われていますが、移転するのは場内市場で、場外の一般向けのお店はこれからも営業するようです。
築地の観光に、訪れる外国の方も引きも切らず・・・
そこで、美味しいものはどこで食べられる?
土、日なら行列もできる、旬の美味しい店は、築地のどこにあるのか?
「魚がし横丁」
を紹介します。
(出典元:https://www.tsukiji.or.jp/より引用)
Contents
築地で買い物とランチなら魚がし横丁・営業時間は?
営業時間が一般には
「9時~14時」
が目安です・・・が・・早いお店は12時過ぎると、店じまいの準備に入るので、午前中が目安かと。
築地市場で、旨いもんならここです。
「魚がし市場」
です。
ここが一番の築地市場での、人気のランチを食べさせる場所!
(出典元:https://www.uogashiyokocho.or.jp/guide/より引用)
営業カレンダーは下記
(出典元:http://www.shijou.metro.tokyo.jp/calendar/2018/)
営業日へのリンクは:魚がし横丁営業日の確認
上記の図で1号館から10号館が主な、「魚がし横丁」の入ってる、場外市場です。
その中でも、おいしいものお店が入ってるのは
1号館、6号館、8号館がメインです。
10号館にも3店舗、4号館にも1店舗入ってますが、主力は上記の、1,6,8号館。
まさに世界中から、観光客の方が、大挙して訪れるグルメの中心地!
営業品目は
- 1:寿司
2:洋食
3:とんかつ
4:ピザ
5:インドカレー
などなど・・何でもあるようですが、しかし築地へ行ったらやっぱし・
「江戸前」
ですよね~~
って・・江戸前って言ったら
「寿司」
だな・・・私の場合は。
(出典元:https://www.tsukijigourmet.or.jp/43_bentomi/より引用)
魚がし横丁の営業時間は?
これは困りました・・
お店によってまちまちです。(要はお店次第)
10号館の「すしまる」の場合は
AM6:30分~PM3:00
8号館の「弁富すし」は
AM5:30分~PM2:00
1号館の「岩佐寿司」は
AM5:30分~PM2:00
とまちまちです。
が・・しかし、ほぼ5時以降なら、開店しているお店は、どこかしらありますし、7時以降ならほぼ開くようです。
が・・・しかし・・
9時前までは、プロのお店の方の買い付け時間帯、なんだそうな。
それはそうですね。
いうなれば、東京じゅうのお店の仕入れ先が、ここなわけですから(ちょっとオーバーですが・・)9時前は、そういった、お店のプロの仕入れ担当の方の、主戦場!
なので9時前は遠慮して、9時過ぎの方がいいという情報です。
ここがポイント。
9時過ぎなら、朝の食事から昼のランチタイムまで、おいしいものが食べられる!
築地でランチなら魚がし横丁・場所とアクセスは?
魚がし横丁へのアクセスは下記です。
電車で行く場合
都営大江戸線「築地市場駅」A1出口よりすぐ
東京メトロ日比谷線「築地駅」1番、2番出口より徒歩15分
都営浅草線「東銀座駅」5番、6番出口より徒歩15分
バスで行くなら
四谷駅」から
[都03] 晴海埠頭行き「築地三丁目」下車
「東京駅丸の内南口」から
[都04] 豊海水産埠頭行き「築地三丁目」下車
「東京駅丸の内南口」から
[都05] 晴海埠頭行き「築地三丁目」下車
「新橋」から
[業10] 業平橋駅前行き「築地三丁目」下車
「新橋駅前」から
[市01] 中央市場行き「中央市場」下車
「錦糸町駅前」から
[錦11] 築地駅前行き「築地駅前」下車
とこんな具合のようです。
車では、駐車場の関係から推奨しません・・が、駐車場はあります。
然し歩きますのでちょっと不便です。
駐車場は?
下記駐車場があるようです。
とこんな具合です。
電車で行くのが、一番いいかと思います。
(出典元:https://www.tsukiji.or.jp/search/shoplist/より引用)
築地市場の中卸市場の見学や市場何の買い物はできる?
もちろんできます。
本来の趣旨であれば、この中卸市場というのは、小売りの業者さんに売るのが、本来の目的で、一般には販売できないのが、常なのですが・・さすが築地市場。
一般のお客さんでも、買い物はOKだそうですよ~~
ただし、上記の「魚がし横丁」同様に、9時以降のようです。
しかもまだ、買い付けの小売店の担当の方もいらっしゃるので、邪魔にならないようにすればいいということ。
これはやっぱし、一度は行ってみるべし・・・だね!
- そこで、魚がし横丁の注意事項があるので、引用させていただいて、行く前にこれを復唱して守って楽しい買い物、食事を満喫してください。
一、早朝のプロの買い出し時間はさける。(9時過ぎが比較的オススメ)
一、服装は身軽に、汚れても気にならない、歩きやすい靴で。(路面は水等で濡れていることが多い)
一、行動は少人数で。(大勢で横に広がって歩くのは厳禁)
一、値切らない。(プロの目にかなう誇りのある品物ばかり)
一、知ったかぶりをしない。(店内混み具合チェック、忙しくないときには、店の人に尋ねてみよう)
一、お馴染みさんになる。(情に厚い河岸の人は、いろんな情報を教えてくれる)
・・・・・
関連記事
ダメな上司の条件の特徴を私の経験上で、書いてみました。
ダメな上司の部下をダメにする特徴!社員が育たない典型例の続編!
いろんな上司の方がいます‥皆さんの上司の方はいかがですか?
・・・・・・・・・・
築地名物のマグロのセリの見学はできる?
築地といえば、あの名物のマグロのセリ!
然し行って、すぐにみられる?
いえいえそうではありません。
此れには予約が必要です。
定員が120人となっています。
見学受付場所は、「おさかな普及センター」1階(勝どき門入口横)にあり、受付時間は午前5時00分から。
時間は二階に分かれていて
- 一回目:前半(5時25分~5時50分)
二回目:後半(午前5時50分~6時15分)
となってます。
また営業日だからと言って、必ず・・そういうものでもないようです。
この辺は実際の、築地市場のアナウンスをご覧ください。
それと、見学の際の注意事項もかなり、厳しいですので、実際の見学の際はこの注意事項をしっかりとお守りくださいね~~
築地市場の営業時間のまとめ
築地市場は、場内と場外があるようです。
この場内というのは、本来の売り手と買い手(仲買人)の主戦場です。
とても、一般の方が立ち入りできるような場所では、ないようです。
場外というのが、上記で紹介した
「魚がし横丁」
です。
そこでは買い物や食事が楽しめます。
然しお店が狭くイスも少ないようです。
人気のお店には、ズラ~~~~っとならんで・・
そういうのが、常のようですが、もちろんそうでないお店も。
推奨は9時以降のようですが、つわものは朝早くいって、買い物や食事を楽しんでる方もいるようですが、どうも読んでると、あまり推奨はできないです。
プロの方の邪魔にもなるようですし、おちおち落ち着いて見学も、できそうもないようです。
後は少人数で行くことですね。
団体では、とにかく邪魔になると思います。
もしくは少人数で、移動するとか・・
この辺は、実際に行くときは、考えたほうがいいと思いますよ~~~
・・・・
関連リンク本ブログ内の記事へのリンクです。
有給休暇って、皆さんは取れてますか?
有給休暇が取れない方に労働基準法の意味と理由をまとめてみた!
有給休暇取得して、リフレッシュしましょう!!
孤独が今話題ですよね~~
孤独で寂しい定年後の一人暮らしは嫌だ!過ごし方を調べておこう!
定年後の孤独はちょっと・・
下記は孤独の伝染病について書いた記事です。
孤独の伝染病が病気と死亡確率を上げる?孤独を感じる理由を考えた!
孤独って何でしょうか?
美化されるような内容では、ないような気がするのですが・・
皆さんはどう思いますか~~
スポンサーリンク