晩秋とはいつの時期を言う?意味と晩秋の名月の13夜も調べてみた!

晩秋の候とは、いつのこと言うのでしょうか?
晩秋の名月(13夜)もいつか、調べてみました。

晩秋の時期と、意味や季節などを調べてみました。
普通に使う

「晩秋」

なにかこう、哀愁を感じる、映画のようなそんなイメージもします。
ちょっと、センチメントになる季節でもあります、私の場合!

季節は秋で、深まった秋の終わり・・季語は秋だな・・・多分。

スポンサーリンク

正直言って、この頃の季節は、寂しさを感じます。
気持ちが下降していくような、そんな季節なんですが、皆さんはこういう季節をどう感じますか~~

Contents

晩秋とは何時の時期を言う?

今の時代で晩秋といえば

「11月~12月初旬」

といったイメージではないでしょうか?
確かに秋が深まって、紅葉も終わって、落葉樹の枯れ葉も落ちて、いよいよ冬!

そんな時期をイメージするかと。

然し、この言葉自体が決められた、時代は旧暦の時代。

その時代の晩秋の意図は?

旧暦の晩秋は「二十四節気の晩秋」です。

二十四節気とは?

太陽年を日数(平気法)あるいは太陽の黄道上の視位置(定気法)によって24等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの。二十四気(にじゅうしき)ともいう。
(wikipediaより引用)

とこんな意味のようです。
一年の重要な「節気」は立春・立夏・立秋・立冬を四立(しりゅう)というようです。

重要な「春分、夏至、秋分、冬至」もここからきています。

さてこの24節気では、秋の定義は

「7~9月」

を言います。

7月:初秋
8月:中秋
9月:晩秋

となります。有名な

「中秋の名月」

は8月の名月のことで、上記の8月15日の月のことを、「中秋の名月」といいます。

ちなみに2017年は「10月4日」でした。

晩秋とは、何時から何時のこと?

旧暦の24節気の

「寒露~立冬の前日」のことを言うようです。

具体的には旧暦の

寒露:9月4日
立冬の前日:10月4日

今の新暦では(2017年の例)

寒露:10月23日
立冬の前日:11月21日

となるようです。
この時期には、晩秋という言葉を用いていい・・ということになるんですね・・・多分。

晩秋だから、旧暦の9月1日~ということではなく、必ず旧暦の場合は

「24節気」

といううのがあって、それで季節を分割する・・そんな考えのようです。

何とも、難しいというか、風流というか・・よくわかりませんが古人の方は、すごかったんですな~~

・・・・・・・・

秋雨対策の長靴の特集!

秋雨対策にはこれが最高!

関連記事

人間万事塞翁が馬は好きな言葉です。

詳しくはこちらです。

人間万事塞翁が馬の読み方と意味と使い方は!座右の銘との関係は?

さてどんな意味??
・・・・・・・・・・・

晩秋の名月(13夜)とはいつの月のことを言う?

ちなみに満月でおなじみの「中秋の名月」にちなんで

「晩秋の名月」

というのもあります。
中秋の名月を見たら、この晩秋の名月も見ないと、「片月見」と言われて、縁起が悪いといわれるようです。

この「晩秋の名月」は別名

「13夜」

と言います。
これは晩秋(旧暦9月)の13日の、月のことを言います。

今年は「11月1日」ですね。

お~~1が三つ並んだ!!

この時の月は少し欠けています。
でも名月には変わりがないです。

「晩秋の候」の言葉使いについて

晩秋の候という、言葉使いがありますが、この言葉はこの頃から使って、いい言葉なのでは?

特に11月に入りますから、季節的にもいいかと。
10月では、まだ紅葉も南の方では、まだまだですから。

そこから、立冬までの11月20日前まで・・

でもその頃には、北の方では雪の便りが・・
対象の地域を、間違えないようにしないと、いけないような気がします。

・・・・・・・・・・・

関連記事

言葉の意味や成り立ちや由来についての本ブログ内の記事をまとめてみました。
↓  ↓
言葉の成り立ちや意味の辞典!難しい類語や英語表記の記事まとめ!

いろんな言葉の意味や、考え方を考察してみました。

・・・・・・・・・・・

スポンサーリンク

晩秋とはいつの時期を言う?のまとめ

皆さん秋って、好きですか?

私はちょっと、苦手な季節です。
これから、寒い冬に向かっていく時期で、一年のサイクルで、仕事も切り替わる時期で、気持ち的に自分は沈む季節でもあります。

でも風景は、好きです。
秋の紅葉は、すごくいい風景です。

「晩秋」

というう言葉は、何気なしに使っていますが、やはりそれぞれに定義というのがあるもなんですね。

自分でこれを調べていたら、結構むずかったです。
自分が、知らないことは調べて、ついでにこうやって書くようにしているのですが、知識がないものが、調べるのですから、色々出てくるんですよね~~

中秋の名月は、もちろん知ってますが、

「13夜」

とはね~~
私は、縁起の悪い人間だったんですね(笑

毎年「片月見」でしたから・・ハハ

では・・今年の「13夜」はすぐそこです。(11月1日)(2017年)

中秋の名月見た方は、ぜひ見てくださいね!!

・・・・・・・・・・

秋雨対策の長靴の特集!

秋雨対策にはこれが最高!

関連記事

秋雨前線というのは秋特有の前線です。

さていつからの季節の雨だ??

秋雨前線はいつからいつまでの季節に発生?別名や天気図も調べた!

物事好きでないと大成しません。
なんで??

詳しくはこちらです。

好きこそ物の上手なれの意味と由来と使い方は?例文も考えてみた!

大体が成功者の方は、そのことが好きで寝食を忘れて打ち込んだ結果!
でも本人は、サービス残業のの意識もなければ、寝不足の感覚なんざ~~そんなものはないんだな!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る