復興ハイウェイ(三陸自動車道)は有料か無料か?地元民利用の感想!
復興ハイウェイ(三陸自動車道)は有料か無料かの考察です。
2011年の大震災の後に、着工された三陸自動車道は、復興のシンボル的な存在です。
しかも、大部分の路線が無料で、私のような地元民にとっては、とてもありがたい自動車専用道路です。
普段、お出かけにしか利用しませんが、地元に住んでる私からの感想です!
Contents
復興道路って?の利用ってイメージ的にどん位?
さて?
どのくらいの方が利用されてるんでしょうか?
その前に、復興道路って何?
復興ハイウェイってどんな高速道路?
これからですね。
目的は、宮城県から岩手県の三陸沿岸と、南は福島県の沿岸を、高速道路でつないで、利便性を上げて物流を容易にして、産業を発展させて、ひいては被災地の復興を支援する!
そんなところかと、私個人は思います。
マップは以下に紹介します。
(http://www.thr.mlit.go.jp/road/fukkou/より引用:2020年3月現在です)
では、この道路、有効に利用されてる?
さて??
これはそれぞれなので、わかりませんが、私が思うには、私自身はすごくありがたいです。
いつも利用しています。
なんで?
って・・無料ですから。
すごいいいです!
復興ハイウェイ(三陸自動車道)を利用している人はどん位?
私は、松島や塩釜方面に行くときは、まずもってこの復興ハイウェイなる、三陸自動車道を利用しています。
いつも走っていて思うのですが、これが結構利用されてます。
感覚でしかないのですが、走っていると多分ですが、東北自動車道の宮城県内の交通量と、ほぼ同じか、ちょっと少ないかな~~の印象を受けます。
この道路は、自動車専用道路ですが、普通の高速道路のように、サービスエリアは整備されていません。
東北自動車道のように、ガソリンスタンドや売店やお休み処はないです。
私が利用する唯一の、三滝堂ICが道の駅と兼ねているのが、お休み処になると思います。
但し、ガソリンスタンドはないようです。
何もない代わり、北の方・登米より北は、1車線での専用道路になります。
利用される方は、多いと思います。
三陸自動車道の利用料金は有料化無料かの考察!
私は、利用するのは無料区間のみの場合が多いです。
それは人情です。
無料区間と、有料区間の境は
「鳴瀬奥松島」
ここのインターチェンジが、有料と無料の境目です。
ここで、南に行く方は有料ゲートをくぐります。
反対に、利府方面から来た方は、ここで料金ゲートになります。
ここから北方向は、無料になります。
*気仙沼より北には、行ったことがないのですが、多分そちらも1車線の、自動車専用道路なので、無料かと思います。
無料なので、利用される方も多いのかな~~と思います。
それは誰でもそうですよね。
私的にはとてもありがたいです。
・・・・・・
関連記事
仙台駅の情報です。
地下鉄乗り場や、スマホやPCの充電できるスポットなどを紹介しました。
仙台駅の構内図や待ち合わせ場所は?バス乗り場や駅観光情報まとめ!
川内駅で、車での待ち合わせ場所の紹介です。
仙台駅の車で待ち合わせおすすめ場所と一般乗降場所入り口写真紹介!
写真で間違わないように紹介したので、わかりやすいかな~~と思います。
復興道路は必要と思うかの考察と感想!
さて・・この道路を必要ないという方って、いるのかな~~って思うのですが、やっぱし中には批判的な方もいるのかもしれません。
でも、産業が衰退するので、やっぱし輸送ルートの確保と、その輸送のコストなんだと思います。
道路が、普通の45号線と、この専用道路では輸送時間や、移動コストの面で雲泥の差かと。
そういった意味では、とてもありがたいな~~って私個人は思うんだな。
私は、具体的に、そんな産業には従事していませんが、でも観光には利用させていただいてます。
宮城県の、海沿いの方向への観光なら、この三陸自動車道は、本当に便利です。
しかも無料ですから。
私はいつも「鳴瀬奥松島」で降りるか、それともそこから有料ですが
「松島海岸IC」
まで行くか、時間で決めています。
それでも、大いに助かります。
松島が近くなったな~~が印象です!
どんどん、元気になっていってほしいな~~が願いですね!
・・・・・・・・
関連記事
復興が進んで、新たに飛躍できる年にしたい!
いつもそう思うんだな。
飛躍とは?成功者は論理的な飛躍を常は常識!大きく成長する条件は?
肝に銘じるの肝ってなんだ?
肝に銘じるの肝の意味は?英語表記と例文は?語源や類義語も調べた!
ことわざって、本当に胸にしみますね!
スポンサーリンク