職場いじめが退職理由の原因の割合はどん位?無視できない内容!

イワヒバの6月の自生の写真

職場いじめが原因で、会社を辞める・・退職される方って、どん位いるのか調べてみました。
職場のいじめというのは、仕事上やその個別の案件の業務などの、人間関係でもあるんですよね。

耐えることが美徳のような、昔の時代とは違って、今は時代も人間関係の質や内容も、SNSなどのツールもあって、その事例が無視出来ないような、なかなか複雑に感じます。

職場のいじめや、人間関係で会社を辞めたい・そう思うのは、そのいじめの事例にもよるのでしょうが、今や退職の理由では無視できない割合のようです。

職場いじめの実態や、対処法ってすごく難しいような気がします。

「厚生労働省平成28年度雇用動向調査結果の概況」

というデーターから、実態を見てきます。

スポンサーリンク

せっかく入った、入社した会社を辞めるって、そうそう簡単な判断ではないと思います。

でも、世の中の転職率って、結構高いんですよ~~
特に新入社員は!

が・・ここでは職場のいじめや、人間関係の話題です。

Contents

職場いじめで会社を辞める、退職する方はどん位いる?

「厚生労働省平成28年度雇用動向調査結果の概況」

こういうものがあるのですが、その中に統計での退職する理由の、割合の表記がります。
りあえず、その内容を見ていこうと思います。

退職理由が、何項目かに分かれているのですが、多いのはやはり仕事内容や、給与等の年収や仕事の内容・・などなど・・

 

年代別会社の退職理由で多いのは?

 

便宜上20歳以降にします。

この統計データーでの項目は

「職場の人間関係が好ましくなかった!」

この項目になります。

では年代別にの比率と、退職理由の順位を見ていきます。
条件ですが、契約期間の満了やその他の理由は、特定されないために除きます。

男性の場合の割合は?の場合

  • 20~24才:8%:4位
    25~29才:5.1%:6位
    30~34才:11.1%:3位
    35~39才:8.6%:3位
    40~44才:11%:3位
    45~49才:11%:3位
    50~54才:5.8%:2位

女性の場合の割合は?

  • 20~24才:14.5%:1位
    25~29才:9%:4位
    30~34才:14.4%:1位
    35~39才:12.8%:1位
    40~44才:9.9%:3位
    45~49才:13.6%:1位
    50~54才:10.9%:2位

とこんな内容です。
厚生労働省のデーターは、おそらくハローワークでの求人登録の内容や、失業給付などと絡めてると思いますから、これは本当の内容で、信頼性は抜群だと思います。

何しろ、公のデーターですから。

この数字見てどう思いますか?

職場の人間関係、って言うかいじめも含めてですが・・って言うか、人間関係自体が自分にとってはいじめに感じるかもしれません。

いずれも、1~3位の間に入ってるのは、全く驚きです。
しかも女性の場合は、トップになってる年代が、すごく多いんですね~~

女性のほうが、やはりいじめは陰湿???

さて??

・・・・・・・・・・

聴き上手って、これはやはり一つの、人間関係維持のための方策の一つかと!

聴き上手は、コミュニケーション上手は本当??

関連記事

職場の人間関係では、上司との関係もすごく大事です。
あなたの上司はいかがですか?

無能なダメな上司の無視できない特徴と対処法は?発言行動まとめ!

副業禁止の企業で、バイトがばれた??
首には安易にできないその理由とは?

副業禁止でバイトがバレたら会社クビ?簡単に首にできない理由!

・・・・・・・

年代別な人間関係の特徴は??

上のデーターでは、年代別に離職する割合が、多少変化していますが、その理由について考えてみます。

20歳代での男性は、比較的人間関係の理由での退職が、少ないように思います。

これはやはり、仕事を覚えるのが第一番で、人間関係を考える余裕が、そんなにないんだそうな。

比較的重要度が、仕事を覚える!

その方向にあるためかと。
ところが30代以降になると、リーダーとか係長とか、いわゆる中間職になっていくので、嫌がおうにも上下に挟まれる状況に。

人間関係や、ある意味上司からの、職場いじめに該当するような行為が。

私の30代もそうだったような気がします。
中間管理職の、係長時代でしたが、多少の責任も発生してきますし、何しろ上と下のサンドウィッチで、上からは無理難題も!

これと似たようなことかと。

 

女性に人間関係での離職理由が多い理由は?

 

さて‥これなんでしょうか?

どう言う理由かって、はっきりとは定義されてないように感じます。

でもどうしても、セクハラのような女性特有の理由が、あるんだと思います。
これは男性には、あっても極端に少ないですから。

後は、例えば言葉はすごく悪いですが、女性をののしるような、特有の言葉使いをその方にするとか!

これはもはやパワハラですね。

男性は、多少言われても傷つきませんが、女性はこれは全く別ですよね~~言ってはいけません!

この辺で、男性の割合にプラスされてるんだと思います。

皆さんはどう思いますか???

スポンサーリンク

職場の人間関係で退職する人のまとめ

厚生労働省の雇用動向調査のデータより、職場の人間関係での退職される方の割合について、上記で紹介しました。

職場の人間関係には、当然ですが、職場のいじめの内容も入っていると思います。
女性の方の退職割合が高いのが、何よりもその証拠のような気がします。

最近の人間関係は、何気ない言葉が、セクハラやパワハラになってしまい、相手を無意識に傷つけてしまう。

そんなこともあるように思いますが、皆さんの会社ではどうですか?

職場って、本来はチームワークがよくないと、仕事がうまくいかなかったり、いい仕事の受注ができなかったりと、マイナス面が多いと思うのですが、どうしてこういうことがあるのかな?

っては思うのですが、私の経験上でも、やはりこれは、ありますね。

人間関係で、辞めていく方は数限りなく見てきましたし、私自身も人間関係を感じることは、しょっちゅうありました。

でもやめる気にはならなかったんだな~~

次回はそういうことについて書いてみようと思います。

・・・・・・・・・・・・

聴き上手って、これはやはり一つの、人間関係維持のための方策の一つかと!

聴き上手は、コミュニケーション上手は本当??

関連記事

これも人間関係には重要な、職場でのランチや休憩時間の過ごし方!
皆さんはどう過ごしてますか?

休憩時間やランチの時間の過ごし方!一人休みや労働時間のまとめ!

孤独・・職場の孤独は別に、そのほうがいい方もいますから、そんなでもないかと・・

孤独の名言や寂しいひとりぼっちの過ごし方は?楽しみ方のまとめ!

人生の孤独はちょっとしんどいかもしれません。
職場の孤独と合わせて、考えてみませんか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る