親と同居する子供夫婦がうまくいかない理由は?近所の例を紹介する!

仙台城伊達政宗銅像写真

親と同居する、子供夫婦の方って、皆さんの周囲にはいますか?
よく聞くのは、やはり親との相性が悪く、そのストレスから同居したくない・・そう考える方が多いようです。

義理の親と同居するくらいなら別れる?
そんな物騒な話も。
が、それはさておき、同居したくない子供夫婦は、多いようです。
私は今のところ、子供夫婦とは同居していますが、いつまで続くかはこれは未知数。
私の、近所では同居していたのですが、やはり親と子の義理の間がうまくいかずに、出て行って独立!

そういう方が、数組います。
同居してる方も、少ないのにどんどんいなくなっていくような気がします。
そんな例を書いてみようと思います。

スポンサーリンク

それぞれの、その過程の中身については、知る由もないですが、しかし同居を解消して出て行ったのは、これは事実。

しかも、それを機に家を建てたのですから、もう戻ってはこないかと。

Contents

親と同居する子供夫婦がうまくいかない理由を考えてみた!

私が住んでるここは、山ン中の僻地の田舎町です。
人口減が止まらない、どんどん空き家が目立ってきています。

でも、そんなところでも、親と同居してる若い夫婦の方はいますし、小学生もいます。

でも道半ばで、同居を解消する方も、やはりいるんだな~~

親と同居を解消する理由は?

やっぱし、聞くところによると、嫁さんと義理の母親の、嫁姑問題のようだな~~
あとは金銭的な問題で、生活費の額の問題でももめた・・とか。

スカスだ・・嫁姑は、同居する前からそれはもうあるはずで、何をいまさら??

って感じなこともあるのですが、やはり子供ができて、子育てに口を出すようになると、そこが切れ目のようですよ~~

  • 1:朝の家事の割合に不満
    2:子育てに不満
    3:生活費や食費分担の亀裂
    4:家の仕事を手伝わない
    5:いちいち口を出す

などなど・・こんなところのようです。

私の近所2軒の方は、解消してローン組んで、家を新築しました。
どうせ家新築するなら、土地はあるのだからそこに建てれば、問題ないようなものですが、いくら別居でも同じ敷地内は嫌だったんでしょう。

二人とも同じです。

では、出て行かれたほうの、親の気持ちってどうだろうか?

私も他人ごとではないわけです。
いつ解消されるか、それは私たち親の世代次第なのですから。

これは悲しいね。
孫もいなくなるわけですから。
さらに亀裂は、元に戻ることはないでしょうから、それも深刻かと。

皆さんはどう思いますか~~~??
・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事

親と同居する子供夫婦のメリットやデメリットを私なりの視点で書いてみました。
何しろ、私は現在進行形の同居の親なので。

詳しくはこちらです。

親と同居する子供夫婦のメリットとデメリットは?うまくいかない?

親と同居がうまくいかない理由って何でしょうか?
ちょっとした例で紹介しました。

親と同居したくない子供夫婦の子育て事情!うまくいかない理由は?

こういった原因は、その人の数だけあるんだと思います。

・・・・・・・・・

今の20~30代の方の意見を代弁すると!

私の同居人の娘が、クラス会に行ってきたんだな。
多分32歳の厄年の時だと思う。(数年前)

娘と同じように、すでに結婚した女性の同級生も多数来たようなのですが、驚いたことにその結婚した方、誰一人として

「親と同居していない!」

これは、娘も驚いたそうです。
逆に、今度は娘に対して、異様な目で見られた・・とそんなことを言っていたんだな。

「え~~なんで~~同居って家賃いらないし、楽勝じゃん!」

「え~~Sさんかわってる~~」

の世界なんだそうです。
その中には、我が家と同じように、婿殿の世帯もあったようですが、それもアパート暮らし。

「お父さん・・なんでだと思う??」

さて???

私に聞かれてもさっぱし、わからんね!

そういう気持ちなんだべな~~今は、親と同居するのは、トレンドではないということか!

そう解釈したのですが、世の中そういう方向かと思った次第です。

スポンサーリンク

親と同居する夫婦がうまくいかな理由のまとめ

私の近所での例を紹介しましたが、どこの家庭でもこのような感じの理由で、解消していくんだと思いますし、今の時代に親と同居は、やはり珍しいことに感じます。

でも、そんな中でも、私が住んでるような僻地でも、実際に同居して子育てしてる方もいるわけです。

小学生も、人数はかなり少ないですがいますから、貴重な存在に思います。

すると、我が家は貴重な存在なのかもしれません。

同居のメリットも、結構大きなものがあります。
経済的なことを考えたら、同居に勝るものはないと思います。

でも、同居できない理由は、多分に

「感情的な事由」

これに尽きると思います。
やはり、ストレスに勝るものは、ないですから。
お金よりもストレスは、勝つんだな!

健康も大事ですし、何せ子供は未来への大きな投資ならば、自分で育てたいは、これは自明の理!!

どちらも理解できますが、どちらも感情なのでこれはさてさて・・当事者にしかわからないことかと思います。

でもいい人生を、親子で同居で送っていけたら、最高でしょう!!

子に勝てる親はいません!!

私の85歳の元気な母親の口癖です。
・・・・・・・・・
関連記事

来年より、有給休暇の付与が企業に義務化されます。
有給休暇を与えないと、法律違反なわけです。

詳しくはこちらです。

有給休暇取得義務化で管理職や中小企業は大変そ!施行日や罰則は?

住宅ローンを組む時に、35年ローンって皆さんどう思いますか?
何とかなるさ~~式にやると、後でひどい目に合いそうな気がします。

詳しくはこちらです。

35年ローンの金利リスクありえないほどに怖い!お勧めしない理由は?

出来れば、住宅ローンは25年程度にしておいたほうがいいように思います。
私の例も交えて書いてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る