定年退職の離職での会社都合と自己都合の違いでの失業保険の扱いは?

東京駅丸の内のビル群の風景写真

定年退職時の失業は会社都合か、または自己都合かは雇用延長での、雇用契約の回数での制約があるにしても、会社都合扱い(便宜上)であるということを、前回紹介しました。

では、その会社都合と自己都合ではどのような違いがあるのかを、考察していこうと思います。

私は、これまでに数回転職を繰り返してきましたが、この会社都合での失業も経験してきました。
本当にありがたかったですね~~~

日本のこの制度は、本当にいい制度だと思います。

が・・・なんか、失業保険(失業給付金)の給付期間が、以前と比べて短くなっているような…

私の気のせいかな???

さて??

いずれ、この辺は良く調べていったほうが、自分の利益にかないますから、アンテナを張っておきましょう!

スポンサーリンク

定年退職って、すごくいい言葉だな~~って思います。

正直私は、早くそういう時期が来ないかな~~って思っていました。

私の場合は、仕事が夜勤と日勤の混在なので、なかなか体調的にも問題でした。

会社都合と自己都合での失業保険の扱いはどう違う?

*定年退職の場合は会社都合とは言わないようです・・(便宜上そう表現します)

が・・しかし・・

この差は大きいです。
定年退職というと、年金も絡んできますから、この境目の時期はちょっと複雑のような気がします。

でも、定年退職時の離職については、基本優遇されているようです。

基本って??

そうならない、自己都合退社奥扱いになる場合も、ありますがこれは、雇用延長での契約が絡みます。
詳しくは下記で私の例を紹介しました。

定年退職後の失業保険は会社都合か自己都合か?これかなり重要!

私がハローワークで聞いてきた内容です。
規定はそのようになってるようです。

会社都合(便宜上そう表現)と自己都合での失業保険の給付にどう影響がある?

かなりあります。
図で紹介しますが、下記のようになります。


(DODAより引用)

おおざっぱな言い方ですが、申請後の待機期間が

  • 1:会社都合(便宜上そう表現):一週間
    2:自己都合退社:三か月

大きな差ですね。
当然ですが、待機期間がなくてすぐに支給されれば、これはうれしいわけです。
この辺の生活設計も考慮していかないと、実際の場面では後悔します。

そのようなことがないようにしましょう。

が・・・定年退職の場合は、会社都合ということではなく、一般の離職者と同じ扱いのようですが、待機期間が設けられない!

そのように書かれているのですが、どっちがどうなのか法律用語って難しいですね。

いずれ私は、待機期間は一週間の定年退職の扱いで、すぐに失業給付が受けられるそうです。
(ハローワークで確認して金額も確認してきました)
・・・・・・・・・・・・

定年前後にやってはいけない、注意することってなんでしょ??
これ参考になります!!

定年前後の「やってはいけない」ことってなんだ??

・・・

関連記事

定年退職に関する本ブログ内の、関連記事をまとめてみました。
定年退職に関して不安に思ってること・・例えば健康保険や住民税など・・・私が思ってることを書いてみた記事のまとめです。
再雇用や、定年退職のおすすめ年齢など、私の例を書いて紹介してみました。

定年退職の年齢や再雇用や健康保険は?住民税減免などの問題まとめ!

老後の貯蓄っていくら必要?
でも定年後も、その来るべく老後に備えて働いてる方も、結構おられます。

老後の生活費の貯蓄に定年後も働いてる方の割合を年代別に調べた!

勿論私もその口です。
定年したからって、それで働くの終わり??
いえいえ・・新しい人生の始まりだと私は思っています。
・・・・・・・・・・・・・

スポンサーリンク

定年退職は会社都合か自己都合化のまとめ

上にも書きましたが、定年退職の場合は会社都合とは言わないようです。
法律用語の詳しいことはわかりませんが、会社都合でなくとも定年退職の場合は待機期間がない・・

が・・ここでは、便宜上会社都合と表現させて、いただきました。

そんな扱いのようです。

私は、会社との雇用の延長を、2回行いました。
もっと働きたかったのですが、体調と夜勤の関係で、これ以上無理だろう・・

そういう判断です。
大学病院の先生にも、一週間に夜勤と日勤の混在は????

無理しないほうが‥そういう風にとらえていたので、いい機会でした‥この62歳というのは。

まだ退職してはいませんが、有給休暇を今消化してるところで、これもまた紆余曲折があって、半ば強制的に休んでるようなものです。

労基法上は労働者に認められてる権利ですから。

ただ、定年したとしても年金は半分(割合がわかりませんが感覚で‥)なので、働きます。
まだまだ、人生の定年は早いですからね~~~

でも夜勤などというのは、もう私は結構です。

半分近くの保証があるので、あと半分働く感じで行きます。

超薄給で、これまでやってきましたから、大丈夫かと!

皆さんの定年はいかがですか~~~~
・・・・・・・・・
関連記事

こちらは年金関係の、本ブログ内のまとめ記事です。
年金に関する記事を数本書いたのですが、一つにまとめてみました。
気になることが、もしかしたらあるかもしれません。

年金口座選定や繰り下げのメリットやデメリットは?関連記事まとめ!

年金の繰り下げ需給や、年金減額の収入などを、書いてみました。
参考になればうれしいです!!

定年退職時の有給休暇はどうしましょうか?

定年退職時の有給休暇の消化はどうする?私の予定はこうします!

有給休暇は、労働者の権利です。
定年で、周囲に迷惑をかけるから・・・そういう理由で遠慮??

いえいえ・・そんなことは決して私はないと思います。
私はしっかりと、現在進行形で消化中です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る