シネコックヒルズは全米オープン開催コース!設計者や歴史を調べた!

1895年が第一回開催の全米オープンゴルフの歴史の中で、シネコックヒルズでは、今年2018年で5回目になります。

「シネコックヒルズ」は世界ゴルフコースランキングで「6位」にランクイン。

歴史の遺産とも言えそうな、この名門コースを設計した方や、今の形に改修した名設計家の

「ウィリアム・フリン」

氏についても紹介します。

2018年の全米オープンは、ここ「シネコックヒルズゴルフクラブ」で開催されます。
実にこのコースでは、5回目になります。

全米でも最も古いコースの一つで、第二回大会もここでの開催でした。

「ウィリアム・フリン」氏は1900年代初頭からの、ゴルフコース設計者としては、第一人者で他にも全米オープン複数回開催コースの設計も手掛けました。

2004年の全米オープンの、エピソードも交えて紹介します。

スポンサーリンク

2004年の全米オープンは、優勝したのは

「レティーフ・グーセン」

でスコアは「4アンダー」でした。

彼一人が、はまった・・そんな大会だったように思います。

今年の全米オープンの開催概要は下記で紹介しました。

全米オープン(ゴルフ)2018の優勝賞金と賞金総額は?コースは米最古!

賞金額や出場資格などについて紹介しました。

Contents

シネコックヒルズの所在地情報と歴史と設計者は誰?


(出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/より引用)

アメリカでもっとも古い歴史を有する

「シネコックヒルズゴルフクラブ」

は全米オープンが、2018年で5回目の開催になります。

シネコックヒルズの所在地情報です。

所在地は、アメリカニューヨーク州ロングアイランドの、サウサンプトンというところです。

このコースは、正式に組織されたゴルフクラブとしては、全米最古であるといわれています。
さらにクラブハウスは、スタンフォード・ホワイトという方の設計で「1892年」に完成で、これもクラブハウスでの最古であるといわれてるようです。

シネコックヒルズの歴史と設計者は?

まずは歴史から。

開場は1891年といいますから、今から127年前になるのかな・・多分。
この年に12ホールで営業を開始。

よく1892年に、18ホールの増設して、営業を再スタートしたとあります。


(出典元:https://www.jetgolf.co.jp/tour/3230より引用)

当初のコース設計者は?

1891年当初の、ゴルフ場を設計監修した方は

「ウィリー・デービス」(Willie Davis)

という方のようです。

シネコックヒルズが今のコースの形になったのは?

その後、今の形になったのは1931年この方の出番です。

「ウィリアム・フリン」

氏です。
1931年着工で、1937年に完成したと書かれています。

フリン氏は、この当時の名ゴルフ設計家。

このシネコックヒルズは、中でもフリン氏の最高傑作といわれる作品です。
ちなみにほかの有名コースでは

  • 1:Merion Golf Club – East / West Course(全米オープン3回)
    2:The Country Club (Brookline, MA)(全米オープン3回)
    3:Cherry Hills Country Club(全米オープン3回)
    4:The Country Club (Brookline, MA)(全米オープン3回)

とその有名さが、わかろうかというものです。
カッコ内の全米オープンの、開催コースになった回数がすごいですね。

そのほかにも、メジャー大会開催コースが複数あるようです。

  • シネコックヒルズ:6位
    メリオンゴルフクラブ:12位
    カントリークラブ:37位

というコースランキングですね。

という方で、素晴らしい設計者であったんですね~~~
すごいね!


(出典元:Golfing Worldより引用)

上の動画は、シネコックヒルズの紹介動画です。

とこのような歴史を持つ、全米で最も古い歴史を有する、「ゴルフコース」です。

*2018年の全米オープンの賞金などの開催概要は下記です。

全米オープン(ゴルフ)2018の優勝賞金と賞金総額は?コースは米最古!

2004年の全米オープンは空前のオーバーパーだった!


(出典元:https://www.jetgolf.co.jp/tour/3230より引用)

この2004年の、全米オープンは選手からは不評でした。
選手だけでなく、周囲からも公平さを欠くと、やり玉に挙がったんだな?

なんで?

問題は、最終日の平均スコアがなんと~~~驚いた!

「78.727」

なんです。
他にも2000年のペブルビーチで

「77.12」

という三日目のスコアがあるようですが、たぶんこの平均スコアは最強かと。
ただし、ペブルビーチはパー71です。
シネコックヒルズはパー70。

日本から出場の「田中秀道」プロはこの日「79」のラウンド。
本人ガックシかと思ったら順位は

43位 → 36位

とランクアップすんだな~~

スポンサーリンク

2004年のシネコックヒルズのオーバーパーの要因は?

プロのコメントです。

例えばジェリーケリーは・・・

「まるで冗談のようだよ。優勝スコアが高いことは誰も気にしない。むしろフェアなゴルフ、良いゴルフを見せるセッティングにすべきだ」

タイガーウッズは・・・

「コースそのものはすばらしい。初日、2日目のセッティングは、パーフェクトだった。しかし、3日目はシビアになり、最終日には手がつけられなくなった」

最も評判が悪かったのは、7番のパー3.

パーオン率がなんと~~

「18.2パーセント」

だったというから全くの驚き。

ところでなんでこうなったの?

それは・・・

グリーンが右から左に傾斜していて、芝が乾燥している上にものすごい高速グリーンの設定のために載っても、ほぼ転がって落ちてしまう。

コース側の説明では・・

「このコース特有の風は、海からの湿気を含んだ南東からの風だが、週末、北西からの暖かい乾いた風が吹き荒れた。そのために、グリーンが予想以上に乾ききってしまったのと、たとえば、7番では右斜めからのフォローの風となり、よけいボールが止まりにくくなってしまった」(ウォルター・ドライバー、USGA競技委員長)

しかしこの7番で信じられない事態が起こったのです。

それは・・・

この7番があまりにシビアなために最終日はローラーをかけないと約束していたにもかかわらず、ローラーをかけた
傾斜で止まらないグリーンが、乾いてますます高速になっているところに、なぜかローラーをかけた。

ということのようですね。
これは止まらないべな!

スカスだ‥

この委員長の発言!

「私はローラーをかけることを命令していない。たぶんメンテナンスクルーが、いつもの通りにやってしまったのだろう」

が‥その後が大変だったんですよ~~
最終日のスタートの2組4人のうち、3人のプロが、ここ7番でなんと~~

「トリプルボギー」

4人中3人ですよ!!
USGAはここでなんか変だ‥ということで気が付いたんです。

そこでどうしたか?

水をまいたんです。
そこで7番だけにすればいいものを、他のホールでも断続的に水をまいたんです。

直後なら、止まるでしょうが、晴れて風が吹いてすぐに乾くグリーンは、公平性を欠く!
すぐに乾くから、また水を撒いて・・

これはやっぱしね~~って思いますが、皆さんはどう思いますか?

トムカイトが言うのはもっともで一理あるかと。

「世界で最高の選手が誰もアンダーを出せないなんて(最終日はイーブンパーの70がベストスコア)。グリーンを速くすることしか手がないのだろうが、やり過ぎだ」

しかしこの大会で優勝したレティーフグーセンはこう言い切って、俺こそプロ中のプロ!なんてね~~

「7番? 私は4日間でグリーンを外したのは1回だけ。7番アイアンで、斜面に対してスライスボールを打ってボールを止めていた」

これ意図的に止めた??
う~~ん・・わかりませんが、水撒いた直後なら、止まるわな…多分!

という、大会でしたが、今年の2018年はどうでしょうか?

まさか同じに状態になるとは、思いませんが。

・・・

タイガーウッズの数々の勝利の数字や獲得賞金額の数字をまとめてみました。

タイガーウッズの今と伝説的な成績・勝利数と生涯獲得賞金の総額は?

超破格な数字に驚くばかりです。
・・

シネコックヒルズの歴史と設計者のまとめ


(出典元:https://www.jetgolf.co.jp/tour/3230より引用)

シネコックヒルズの全米オープンは、2018年で5回目になります。

最初の一回目は、全米オープン第二回大会の

「1896年」

でした。
120年以上前のことです。
随分と歴史を刻んできました。

私がライブで見ていた大会は(勿論BS放送です)、1995年の大会で

「コーリーペイビン」

が優勝した大会です。
この大会にあの、「タイガーウッズ」が出場して、ラフからのショットで、手首を痛めて棄権したのを覚えています。

その時は、全米アマのチャンピオンだったと思いますね。

コーリーペイビンは、小柄で飛ぶほうではないです・・が・・
いわゆるショットの正確さで、勝負!

そんなプレイヤーでしたね。

確か最終ホール18番の2打目240ヤード(だったかな‥確か)を、4Wで乗せてNHKの解説者が

「あ~~これでかちましたね!」

この言葉が印象的でした。
その時の優勝スコアは「E」です。

さて今年は‥
松山英樹とタイガーウッズと小平智プロですね。

注目しましょう。

・・・
関連リンク
本ブログ内の記事へのリンクです。

隊がウッズとニクラウスの差と、PGAツアーでの勝利数ランキングをまとめてみました。

PGAゴルフ勝利数ランキングで一位は誰?タイガーと二クラウスの差!

*メジャーといえばいつも話題になるのはグランドスラムです。

グランドスラム(ゴルフ)達成者は何人?意味とメジャー勝利数ランク!

これについて紹介してみました。
タイガーウッズがすごいですね。

勿論ジャックニクラウスも。

全米オープンはメジャー第二戦。
第3戦は全英オープンです。

全英オープン(ゴルフ)2018優勝賞金と総額は?コースは悲劇の舞台!

上記に、賞金額や開催概要を紹介しました。
今年はあの悲劇の舞台です。

レーザーの距離計です
ニコンの商品ですが、売れてるようです。
私も、この商品でないですが、持っています。
よく景色でだまされるのですが、おかしいな~~って思ったときに、何気に使ってみたりしています。

ニコンゴルフレーザー距離計価格比較はこちら

馴れると、使うこともなくなるように私は思うのですが、最初はよく使っていました。
フェアウェイを斜め方向からとか、そんなときはヤーデージの杭が、あまり参考にならないときがありますから、そんなときは便利に感じます。

安くは無いですが、あれば重宝すると思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る