今年の冬は暖冬か厳冬かエルニーニョ次第!雪予報は多いか少ないか?

松島嵯峨渓の写真

2019年の来年(今季)の正月からの冬は、雪が多いか少ないか?
暖冬で、気温が高く暖かいかそれとも、厳冬で気温が低く寒いか、雪予想の長期予報を調べて予想してみました。

今年は10月に、エルニーニョが発生したと正式に、発表がありました。

エルニーニョの年は暖冬傾向というのが、定説のようですが、さてどうでしょうか?

とはいっても。、九州や四国の南の地方と関東や近畿、東北や北海道の北日本での予想とは、やはりいくら狭くても、かなり違った予報かと。

冬は寒くて嫌いなのですが、でも冬を楽しむ方もいますから、寒さに関してはそれぞれの感じ方かと思います。

毎年、1~2月の大雪で、道路が寸断される影響もあるようですが、そんなに雪が降らないといいな~~と思います。

スポンサーリンク

別記事で、豪雪地帯でのチェーンの装着が、義務付けられましたが、その罰則などについて書きました。

詳しくは、下記で紹介します。

Contents

日本列島の今年の冬の気温や降雪量の予想は?

気象庁の長期予報から、引用して大まかな予想をしてみようと思います。
10月に、エルニーニョ現象が発生したという、アナウンスがあったので、今年は暖冬傾向と予想します。

気象庁予想も、今年の冬2018年12月~2019年2月までの予想は、ほぼ暖冬のように思います。
ただし傾向として、南が温かく北に行くにしたがって、さほどではない傾向にあるようですね。

では個別に見ていきましょう。

今年の冬の平均気温の予想は?

日本列島の今期の冬の、気温の予想分布図です。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

色が濃くなるにしたがって、平均気温は高くなっていきます。
南が濃いので、温かい予報になっています。
私が住んでいる、宮城県はチョイ暖かい予想のようです。
南に住んでる方、うらやましいな~~

今年の冬の降水量の予想は?

日本列島の今年の冬の降水量の予想です。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

全般的にこの分布を見るに、太平洋側の地方での多さが、目立つように感じます。
降水量が多いって、これに気温の程度によっては、大雪の頻度が上がるような気がするのですが、どうでしょうか?

ちょと心配。

北海道は平年並みで、東北の日本海側は、若干少ない予想です。
北陸は少ない予想ですから、もしかしたら昨シーズンのような、事はない?

いえいえ・・これは降水量・・雨予想ですから。

今年の冬の降雪量の予想は?

今期の冬の、日本列島の降雪量の予想です。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

実は皆さんが一番知りたいのは、この降雪量ではないでしょうか?
私はこれ一点です。

気温は多少低かろうが、さほど心配はしていないのですが、雪の量は本当に効きます。

全体的に、多い確率のところはないので、平年並みか少ない予想といっていいような気がします。

太平洋側は、ほぼ平年並みで、日本海側は若干少ないという予想かと。

北陸と山陰地方はすくない予想になっています。

降雪予報は、太平洋側は近年は、ほとんど降らないので、予想に無いのかもしれません。

どちらかというと、日本海側の降雪量が多いので、そちらの予報に重点が置かれているように思います。
・・・・・・・・・・・
関連記事

今年から豪雪地帯での、指定場所ではチェーンが義務付けられます。
違反者には罰金と罰則が設けられています。

雪道でチェーン未装着立ち往生の罰金や罰則は?豪雪地帯の新ルール!

これ結構重い罰則ですよ~~
スタッドレスでも、チェーンを巻かないといけないようです。
・・・・・・・・・・

個別の地方の予想はどうなってる?

もう少し詳しい予測があるので、こちらを見ていこうと思います。
気温、降水量、降雪量の予測を、バーにして表示したものです。

すべての網羅はできないので、雪に関する影響のあるところのみにします。

北海道の気温や降水量・降雪量予測は?

おおむねこのようです。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

ぱっとみ、平年並みか雪は少し少ない予想のように見えます。
北海道も最近は、内陸化して気温が半端ないですよね~~
まさかの台風も上陸して、気象条件が変わったな~~

という印象です。

東北地方の気温や降水量・降雪量予測は?

私は住んで、東北の予想です。
東北日本海側の、雪は少なめの予想ですが、これでいいのかな?
私は太平洋側の、山手のほうなので、ちょっと気になるのです。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

日本海側が少ないということは、少ないように感じるのですが、さて??

関東地方の気温や降水量・降雪量予測は?

関東甲信地方は、雪が少ないので超す医療の予想のみですが、ちょっと多いようです。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

甲信地方の甲府や長野近辺は、どうでしょうか?
気温次第では、雨が雪に変わって・・という事態があるかもしれません。

この場合は、雪が重いかも!!

近畿地方の気温や降水量・降雪量予測は?

近畿地方の日本海側は、好きない予想です。
これだけ少ないと、これ当たる可能性が大かと。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

ただし、太平洋側は降水量が多い予想なので、ちょっと注意が必要かと。

北陸地方の気温や降水量・降雪量予測は?

昨年、福井県と石川県の国道が雪で寸断されて、復旧まで三日を要したのは、記憶にまだ新しいです。

今年の予想は少ない予想です。
降水量、降雪量ともに少ないので、本当に少ない??


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

もう少し、少ない確率が高いといいのですが??

・・・・・・・・・・・・
卓上型の気象計で今日の天気を予想してみませんか?
これ面白そうです!

・・・・・・・・・・
関連リンク

冬の天気の特徴や、降雪量と積雪量の違いや、降雨量と積雪の換算などをまとめてみました。

雪予報の降雪の長期天気予想と大雪の意味は?冬の天気のまとめ!

その時々の季節によって、天気の用語も特徴があるようですね!
・・・・・・・・・・

中国山陰地方の気温や降水量・降雪量予測は?

特筆するのは、気温型豆の推移。
高め予想50パーセントなので、これ結構暖かいんでない?

降水量は、平年並みか、少し多い感じ。


(出典元:http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/より引用)

やはり、暖かいので、雪は少ない予想です。

と、各地方も見てきましたが、全般的に南のほうでは暖かく、北のほうは平年並みか・・気持ちだけ暖かいのかな~

なんていう感じのとらえ方です・・・私の印象。

皆さんの地方はいかがですか?

スポンサーリンク

2018~2019年シーズンの冬の降雪予想と暖冬予測などのまとめ

冒頭にも書きましたが、今年はエルニーニョが発生して、その影響があるということのようです。

エルニーニョ=暖冬

という図式ですが、少なからずその影響かどうかは、私にはわかりませんが・・あっての暖冬予想なのかな~~

とも思ってみました。

北陸での昨年の大渋滞や、おととしのシーズンの甲府での大雪などは、記憶に新しいです。

でも・・寒い時の雪は、そんなデモないんです。
問題は2月に降る雪なんだな~~

気温が少し上がって、降水量と変な意味でマッチすると、湿ったしかも大雪が降るんです。

このタイプの雪は、私の地域でも手に負えないです。

体が痛くなるようです・・雪かきで。

今年は、指定区間ではチェーンがないと走行できないようです。
違反には罰則がありますから、国土交通省の区間情報には、十分注意が必要かと思います。

・・・・・・・・・
面白気象計です。
気象予報士の気分で、明日の天気がこれで予想できるかも!!
すごいのがあります!

おもしろ気象計であなたも気象予報士!!

関連記事

雪予報で降水量と降雪量の違いを考察してみました。

雪予報で降水量1㎜は降雪量で何センチ?測定方法も調べてみた!

妻の、パート社員での扶養や配偶者控除の壁って言いますが、その年収金額はいくら?

パート社員の扶養範囲の年収金額はいくら?控除うまく使えば超お得!

この4つの壁をうまく理解して、使いこなしていきましょう!
でも・・働くなら、思いっきりのほうがいいですよ~~

何せ、第3号とは、年金が全く違いますから!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る