日本芝の雑草対策の除草剤の散布2回目!2018年初の芝刈込状況!

庭の難得手かわからない葉っぱの植物

今年最初の雑草対策の為の、除草剤の散布は3月末でした。
それから3ヶ月経過したので、2回目の除草剤の散布をしたのですが、合わせて今年最初の刈込を行いました。

刈る前までは、雑草が目立っていましたが、刈ってしまえば、芝も長さがそろって綺麗なものです。

まさにこれですよね。
今年は、とても暑いです。
芝には、ちょっと厳しい環境なのかもしれませんが、そのせいか伸びるのが遅いですね。

刈るの6月も後半になろうという時が、一回目ですから。

芝の生えるのも、あっちこっちが剥げていて、肥料がちょっと足りない?
そんな気もするのですが、やりすぎると7月~8月には厚くなりすぎて、刈るのが大変なので、難しいですね。

スポンサーリンク

最初の刈込から10日程度しかたってないのですが、伸びるのが早いですね。

2回目も刈っておきました。
70坪ほどの面積の芝の庭ですが、刈るのは機械の写真も貼っておきますが

「マーレ―」

です。
エンジン式で、50cmくらいの幅で刈っていくので、結構早いです。

30分くらいで完了します。

Contents

高麗芝の雑草対策2回目の除草剤散布風景

除草剤はいつもの

「芝キープα」

です。

芝キープαの画像
(管理人撮影)

芝キーププラスα価格比較はこちら

どうも今年は、効きが悪くなってきたような気がするのですが、いつもより雑草が多いような気がします。

これからの今年の傾向を見て、来年は変えてみるのもいいのかな?

そんな気もしていますが、まずは今年いっぱいはこれで行きます。

今は6月の後半ですから、この除草剤は3か月の効きが持続すると書いてますから、今度は8月末か9月になりますね。

あと一回の散布になります。

でも、70坪で2箱では、少ないのかもしれないですね。
もう一箱買ってくればいいかと思うのですが、これ高いんですよ~~

出来れば、水のタイプの方が安くていいのですが、手間がかかるので、やっぱし粒状の方が散布しやすいので。

最初の年は本当に効きました・・・2箱でも。

あんましお金もかけたくないですし・・悩ましいです。

写真はこんな感じの除草剤です。
何時ものお馴染みですね。

今年2018年の最初と2回目の刈込写真の紹介!

刈り込み2回目です。
この時期になると、毎週は刈らなくとも10日間では、刈っていきたいです。

ただ、天気の問題で、10日~のできるだけ早い時期に‥ということになるかな‥多分。

芝が密集してくるので、雑草は伸びれないように感じます。
ほぼ雑草はないのですが、この時にどうしても薬が効かないのが、やっぱしあるようです。

それも、徐々に芝の密集に押されて消えていきますが、初期の時期にはやっぱし目障りな存在かと。

たまに手で取ったりしいるんですよ~~。

写真は下記に張っておきます。
芝刈り機は写真のようにマーレーです。

芝刈り機マーレーの写真
(管理人撮影)

マレー芝刈り機価格比較はこちら

ホームセンターで購入したのですが、確か3万程度だったような気がします‥って5万だったかな??

忘れた・・

エンジン式で、もうかなり使っています。

昨年エンジン始動の、ひもが切れて車検を依頼してる修理工場に持って行って、直してもらいました。

エンジン始動のひもが切れるくらい使い込んだわけです。

刈り刃の研磨は、一度もやってません。
丈夫なもんですね。

シッカリと、まだ切れます。
エンジンも、良好ですよ~~

芝刈り機マーレーの写真  
(管理人撮影)

2018年芝刈り2回目の写真のまとめ

芝を刈る前の写真は下記です。

芝刈り刈る前の写真
(管理人撮影)

ちょっとわかりずらいですが、芝は伸びてくるとこんなものかと。

芝刈り風景写真途中経過

芝刈り完了した写真
(管理人撮影)

芝刈り風景写真途中経過
(管理人撮影)

下は刈り終わって、きれいになった写真です。

芝刈り風景写真途中経過
(管理人撮影)

芝刈り完了の写真
(管理人撮影)

刈り終わった写真は上記です。
ちょっと芝が切れてるところがありますが、これから密集してくると思います。

スポンサーリンク

日本芝の雑草対策の除草剤の散布2回目のまとめ

もう、最初の除草剤の散布から、3か月たったんだな~~

って時間の経つ速さに、驚いてたりします。

芝も育って、最初の一回目の芝刈りは6月中旬でした。

今年は、暑かったのですが、雨が少なかったのが、伸びない原因だったかもしれませんね。

でも、梅雨空の雨も降ったので、これからはどんどん伸びて刈るのが、忙しくなるかもしれません。

今年は、どこかの時点で砂を少し多めに、入れようと思っています。

軽トラでは面倒なので、2トンダンプでも頼んでこようか‥今検討中です。

いくらするかな?

1~2万円程度かと思いますが、近く(と入って17キロ先)の生コン屋さんで、聞いてこようかと。

芝の目土は、砂が最適なので、今年はまとまった量を入れようかと。
それでも、そんくらいの砂でも入れて落ち着いてみれば

「え??どこに消えたの?」

そんな感じかと思いますが。

では次回は、そういうエピソードが書ければいいかと思います。

*芝刈り7月の初めに、この記事の下書きを書いた時に、やろうと思ったのですが、あいにく次の日から雨が続いてしまって、7月に初めになってしまいました。

日にちがづれたんだな~~

・・・・
関連リンク

私の庭の芝の年間の管理をまとめてみました。
ほぼ簡単な管理しかやってませんが、芝って意外と強いものです。

日本芝(高麗芝)の年間の管理と手入れの方法の実際私の例まとめ!

同じように芝の庭に群生している、イワヒバの状況を写真で紹介しています。

イワヒバの育て方と増やし方6月の自生の青くなってきた写真紹介!

同じように我が家の庭に群生している、杉苔の状況を写真で紹介しました。

スギゴケの育て方6月の自生の庭の青くなってきた風景写真紹介!

上記のリンクは6月の状態です。
春の状況写真も、紹介しました。

庭がきれいだと、すごく心が和んできます。
おふくろさんは(84歳)、毎日朝早起きでこの庭を眺めながら、お茶を一服・・

これが、一番いい時間だといってますが、なるほど~~ですね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る