日本芝育成方法 春の雑草対策で除草剤の散布時期の適切は何時?

芝刈り機と芝の風景写真

我が家の庭の芝は「日本芝」(高麗芝)です。
今年2018年も、芝の管理をする時期になりました。

芝が枯れないように、また雑草対策をしっかりやって、刈込もやって、きれいな高麗芝の庭でゴルフの練習でもしながら、過ごしたいですね。

今年2018年の芝生の管理の、日記です。
一年の芝生の管理の記録を、ブログの記事で書いていってみようと思います。

我が家の庭の芝の面積は約「70坪」です。

25年ほど前に家を新築したのですが、その確か2年後に、この庭を造成したのでした。
ゴルフが大好きだったので、庭は芝を張る・・そう決めていました。

あれから23年ほど・・
我が家の日本芝は、一度も枯れずに元気です

スポンサーリンク

芝を張ってから、多分ですが23年・・20年以上たちましたが、これまでに一度も枯れずに、ここまでやってきました。

この間、一番てこずったのは何かな~~
って思って、思い返しましたが、それも含めて今回は書いてみようと思います。

Contents

芝生の管理で春の雑草対策で除草剤の散布時期は?

我が家の冬の芝の風景です。
まったく雪の下になっています。

我が家の芝の冬の風景写真
(管理人撮影)

ほぼ雪の下で、今年は約60㎝くらいの庭の雪の量でした。
この雪の下になっています。

雪の下でも芝は育つ・そんなことを以前勤務した会社の社長は言っていましたが、さて??

で・・こうなったのですが・・

雪解けの芝の風景

雪解けの芝の風景

そしてこうなりました。
雪はすべて消えたのですが、青く雑草が‥

芝生の雑草の風景写真

なので、今年は早いですが、雑草対策の除草剤を振って(散布)しまいました。

散布した除草剤は、ここ2年ほど使用している

「芝キーププラス」

です。
芝キープの散布状況の写真

芝キープの散布状況の写真

シバキーププラスα価格比較はこちら

*この除草剤は日本芝専用で洋芝には使用できないようなので注意が必要です。

散布した日は、3月26日でした。
すんごく速いです。
昨年は確か・・4月の末頃だったような気がします。

今年は雪が少なく、しかも気温が高めで、雑草の出るのが早かったような気がします。

思い切って振ってしまいました。
この「芝キーププラス」は、散布して効果が3か月間とあります。

実際、私の感触では3か月は、どうかと思いますが、ほぼ近いです。

4月に散布すれば、次が7月で、10月になればすでに雑草は出ないですし、ほぼ枯れていくので、2回で済むのですが、今年は一回目が早いので、3回必要かもしれません。

これは臨機応変ですね。

日本芝(高麗芝)の年間の管理と手入れの方法の実際私の例まとめ!

冬の間のモグラ対策は?

冬の間に、雪の下で活動するのが

「モグラ」

なんですね~~
これは何も芝に限ったことではないです。
田んぼの畦畔もそうなんです。

ここでは芝の話題ですから、今年もやられました。
いろいろ、モグラに聞くのもホームセンターで売ってるのですが、やっぱし効果はいまいちのようです。

モグラに掘られた芝の画像写真

モグラに掘られた芝の画像写真

と、こうなるんだな~~

で‥これどうする?

ってどうしようもないですから、長靴はいてこの穴を踏んずけて、ふさいでいきます。
まあ‥均していく感じかな。

あとは、芝が青くなって増えてくれば、自然に芝にならなされ消えていきます。

この程度は、いつもの年と比較すれば、圧倒的に少ないほうです。
対策で、ペットボトルで風車を作って、某を立てておくのですが、そのペットボトルがくるくる回って、振動を地面に伝えるからモグラは驚いていなくなるのですが、今年はモグラを寄せ付けない・何んとか‥

これをホームセンターで買ってきて、散布したのですが少しは効果があったようですね。

こんな程度で収まったのですから。

*この除草剤は日本芝専用で洋芝には使用できないようなので注意が必要です。

スポンサーリンク

4月12日の我が家の高麗芝の風景写真

高麗芝の特徴は、根の目がきついんです。
なので、あの芝生のふかふか感が強く感じます。

他方、ゴルフ場で一般的な、冬でも真っ青できれいな

「ベント芝」

は、根が寝てるというか、そんなに根の目を感じないので、・・まあ・・普通の芝です。

でも年中、青くて綺麗です。

高麗芝は秋になると、この写真のように枯れてしまって、春になったらだんだん青くなってきます。

季節感を感じることができるというか、私はこれを張る前から知っていたので、根のふかふか感が好きで日本芝にしました。

4月の高麗芝の風景庭の雑草
(翰林撮影:鯉のぼり建てたのですが風が強いので下げてます)

今の時期に出て来る雑草は、毎年決まっています。
これどうしようもないですね。

放っておきます。
そのうちに芝の青さに紛れて、目立たなくなります。

そして一度除草剤を散布すると、元気がなくなって一度芝を借りきみを行うと、あとはなくなっていくのですが、どうしても枯れた芝の中に、青い雑草なので、目立つのです。

それと今年は、暖かくて雑草の生えてくる勢いが、例年と違うような感じがしました。

なので、いつもより早いですが、3月に除草剤を撒いたわけです。

書いてる今日は4月12日ですが、雑草は元気がなくなってるようです。
増えてはいないですね。

この作業を行うと

「今年も一年始まったな~~」

って感じになるんです。
いろんなものが、始まります。
特に農作業は(コメ)そう思いますね~~

芝生の目土は川砂がお勧めな理由は?踏まれても枯れない芝生の理由!

芝の育成方法で除草剤の散布時期のまとめ

今年も芝の管理のシーズンが始まりました。
冬が終わって、ようやっと草木も青くなって、桜が咲いて・・一番好きな季節です。

芝も青くなっていきます…がと同時に元気になってくるのも何をあろう・・

「雑草」

なんですよ~~
この対策をしっかりやっていかないと、きれいな芝の管理はできないんです。

確かに刈り込めば、一時的には切れに見えるんですが、数日で芝と雑草ははっきりとわかります。

伸び方も早いですから、厄介です。

この雑草対策はきちんと、やっておきましょう!

私が使用して散布した

「芝キーププラス」

は、除草剤成分と肥料成分も含まれた優れもの。

*この除草剤は日本芝専用で洋芝には使用できないようなので注意が必要です

でも毎年使用していると、効かなくなってくるかもしれません。

以前使用していた「MCCP」や、「アージラン」はそうでした。
そこで今の「芝キープ」に切り替えたんですが、効かなくなるまでこれは使用しようと思います。

なんつっても、パラパラと撒くだけで、手軽で簡単!

シバキーププラスα価格比較はこちら

参考になたかな~~

出は今年の芝の維持管理日記も、ここからの始まりです!

次回に続きます。

芝刈り機の選び方を価格で比較評価!私の実経験の結果のおすすめは?

*この除草剤は日本芝専用で洋芝には使用できないようなので注意が必要です

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る