なめこの栽培方法とホダ木の種類や置く場所は?なめこ汁は美味しい!

なめこの栽培の際のホダ木の、種類や植えた木の、置き場所の紹介などを、しようと思います。
なめこが、出た状況も紹介しようかと!

我が家では、キノコの栽培を趣味と実益を兼ねてやってます。

実益とは?

単純に食べたいから!
栽培の品種は下記です。

  • 1:なめこ
    2:シイタケ
    3:マイタケ
    4:しめじ
    5:麗芝(万年茸)

今回は、なめことシイタケとしめじが、少しだけ収穫できたので、紹介します。

スポンサーリンク

こういうキノコ栽培というのは、私が住んでる、山奥の僻地の環境ならではかと・・

最近は、夏が異常に暑かったり・・寒かったりで・・
環境が一定ではないせいか、以前のようにはキノコは出てきてくれません。

昨年は全然ダメでした・

Contents

なめこの栽培方法徒ほだ木の種類は?

我が家の栽培方法は、木に直接植えます。
この収穫したなめこの、木はこの時に植えた、写真のような木に植えた、そのものです。


(出典元:管理人撮影)

なめこの木のほだ木の種類は?

この期の原木ですが、何でもよい訳ではないです。

「楢」(なら)
出来れば
「水楢」(みずなら)

の木がベスト。
しかしこの水楢は、ない!


(出典元:管理人撮影)
したがって、我が家の裏山から切ってきた、楢の木に植えたわけです。

4年ほど前です。

このように出るのですが、出が悪いです。


(出典元:管理人撮影)
木を置いた場所にもよりますし、様々な環境のせいで、多く出るか、少ないかですね~~

ちょっと難しいですが、しかし自分ちで食う分は、何とかです。

なめこの菌の植える方法は?

ブログに貼ろうと思って、この時に写真を撮ったわけではないので、わかりずらいと思いますが、木に最初穴をあけます。

専門のドリルがあるのですが、それで気に適当に穴をあけていきます。


(出典元:管理人撮影)
そこに、森林組合から買ってきた、なめこやシメジやシイタケの菌を、埋めていきます。

とんとんと、ハンマーでたたいて、埋め込んでいきます

後はその木を、日陰に並べておくだけです。


(出典元:管理人撮影)
シイタケは立てておきました。

すると・・・こうなるんだよね!


(出典元:管理人撮影)
可愛いなめこの誕生!

ってね・・


(出典元:管理人撮影)
シイタケもこんなに大きくなります。


(出典元:管理人撮影)
売ってるのは、形がそろってるのですが、栽培物は少し大きくして、肉が厚いですから、それを切って食べるととてもおいしいです。

こちらは栽培ではないですが

「スギカノカ」

です。


(出典元:管理人撮影)

我が家のイグネにあったのを、おふくろが取ってきたもの。

とてもおいしいです。
・・・・・・・・・・・・
関連記事

2018年も、同じようになめこが取れました。
課金の記事で写真を紹介しました。

なめこ栽培を自宅で行う方法はホダ木に菌を埋めれば数年は楽しめる!

なめこの栽培キットって売ってるんですね。
他のキノコとのセットになっています。

便利な時代なんですね。

こちらはシイタケの栽培キットです。
原木もありますよ~~

シイタケ栽培キット価格比較はこちら

・・・・・・・・・・・・

スポンサーリンク

なめこの栽培方法とシイタケの収穫のまとめ

みなさんキノコは好きですか?

私は大好きで、なので自分で作ってるんです。

食べるだけですが、随分の昔には、なめこ栽培で結構売ってました。

その時の栽培方法は、まったく違う方法です。

近所のパルプ工場で、チップのくずを買ってきて、それをふかして菌を植える方法です。

これは箱を、いっぱい用意して、300とか・・

なめこは需要があって、当時は即効で売れました。

しかし、手間が大変で、辞めてしまったんだな~~

でも最近は食べるほうに、趣味が移ってしまったので、木で最近は植えてます。

ホダ木も、植えたまんまの状態で、売ってるんですね。

これは驚きました。

ホームセンターなどで、シイタケの原木は見るのですが、なめこもあるんですね。

今年は、もう少し出そうなので、ちょっと楽しみなのでした~~

書き忘れましたが、なめこはなめこ汁がおいしいです。

それとなめこを醤油で、煮詰めてトロトロのつゆを出したもの。

これは美味しいです。

ご飯にかけたら最高だ~~~
・・・・・・・・・・

関連記事

今年の2018年は副業元年といわれます。
定年が近い方は、その後が心配・・・備えておきましょう!

副業で定年後に備えて稼ぐ金額の目安はいくら?年金に加算で考える!

ダメな上司って、あなたの周囲にいませんか?

ダメな上司の口癖や特徴的な発言をまとめた!あなたの周囲にいない?

職場では迷惑なのですが、しかし本人はさして気にすることもなく、いたってふつう・・

俺は課長だ!!

のせかいですね・・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る