フラリーマンの意味と家に真っすぐ帰宅しない理由はストレスの解消?

働き改革がもたらした、残業を減らす改革の、負の産物なのかな~~
なんて思うのですが、しかし当のフラリーマンの方は、まんざらでもない様子です。

昨日(9月19日)放送の、NHKのおはよう日本での特集でした。

働き改革の一環で、残業が減って、定時退社が増えたのですが、まっすぐに家に帰らないサラリーマンの方が多いんだそうです。

そういう方を

「フラリーマン」

というのだそうですよ~~

スポンサーリンク

しかし、面白い言葉を付けたもんですね~
日本の言葉って、ホント面白いものがあります。

Contents

フラリーマンに意味と、働き改革の関係は?

上記に紹介しましたがフラリーマンの意味は・・多分私の解釈ですが・・

会社を定時退社、もしくは早い時間で退社しても、まっすぐに家に帰らないで、フラフラして寄り道して、適当な時間に家に帰るサラリーマンの方!

これでいいかと。

ではこのフラリーマンのかたは、何処に寄り道していくんでしょうか?

フラリーマンの方が寄り道するところは?

  • 1:本屋
    2:ゲーセン
    3:バッティングセンター
    4:一杯飲み屋
    5:公園
    6:ネットカフェ

などなど・・・

時間つぶしができるところは、その方の気分次第でどこでもいいんだな。

でもなんで、まっすぐに家に帰りたくないんだろうか?

私自身はそこが不思議。

その理由を長々と、放送ではやってましたが、しかし今の日本の抱える問題というか、社会現象のようなものを考えてしまいました。

そういう方々が、例えば、政府が進める副業に目覚めたら、どうなるか?

でも会社で目いっぱい働いて、そのほかに副業なんて、そう考える方はごく一部かもしれないですね。


(出典元:https://sirabee.com/2017/09/19/20161296027/より引用)

働き改革との関係は?

残業規制で、残業が減ってきてることは事実かと思います。

これまで午前様まで、残業していたのが、突然5時か6時で帰れ!

そういわれたら、あなたはどうしますか?

いろんな家庭環境が方がいます。
共働きの家庭の方・・この方の例を放送では、やってましたが。

火事が下手でやっても、意味がないみたいな感じと、奥さんの方も一人の時間が欲しいということで、円満のようでしたが、それぞれが納得ならいいかと。

ある方は本屋さんと、家電量販店を闊歩していくのですが、しかしその量販店にはそういう「フラリーマン」の方が多かったですね~~

それと「ゲーセン」も。

定時退社で、家に帰れと言われても…

家に帰ってもやることがない!

  • 「あら今日は早いわね」(初日)
  • 「なんで最近速いの」(三日目」
  • 「ちょっと・・早く帰ってくるのは良いんだけど、そこゴロゴロされると邪魔!」(一週間目)
  • 「副業って推奨しているんだから、あなたもなんかやったら?」(一か月後)

なんてこんな感じならまだしも、それ以上に厳しい言葉が返ってきそうだ・・・

早く帰るのやめよう・・8時~9時がちょうどいいや!

さてこのお国の日本はどこに向かってる?

巷は人手不足で困ってるが、片や家に真っすぐ帰らない

「フラリーマン」

の存在も。

スポンサーリンク

フラリーマンのまとめ

ところで、フラリーマンって名付けた、名付け親の方はどなた?
調べて下記にまとめてみました。

働き方改革の内容と目的は?フラリーマンは思わぬ副産物かも!

日本て、ホントいい国だな~~

って思います・・・私は。

こういうことも、なんとなく「文化」なのではないでしょうか?

大体が、これまでの世の中の変遷を見ていると、徐々にこの現象も淘汰されていって、また別な現象が出てくるような気がします。

ある意味一過性かと。(そうならないかもしれませんが・・)

毎日遅くまで、残業していたサラリーマンの方が、ある日突然、定時で退社して家に帰れ!

やっぱしそういわれてもな~~

え??

俺っすか?

私は、基本いつもまっすぐ帰ります。
やっぱみんなで飯食わないと、なんか楽しくないです。

でも・・たまには、寄り道していきます。
そういう気分になりたいときって、ありますがこの、フラリーマン現象の方のように、毎日ではありません。

働き改革で、副業で成功されてる方の特集もされてましたが、その反面こういう方も多くいらっしゃるというか、多分こちらの現象が、本流のような気がします。

スカスだ・・

今回こうやって、ニュースにまで取り上げられた

「フラリーマン」

まさかうちのお父さんも・・
そういえば、なんかいつもと違う変なにおいが・・

「あなた・今日は何時に会社を退社してんですか?」

「え?いつもと同じ9時だよ」

「明日タイムカード持って来て見せて!」

「え??なんで?」

「ほら・・昨日テレビでやってたでしょ・・あなたも翔子見せなさい!」

「じつは・・」

そういう方増えて・・

フラリーマンとは 現象の意味と働き方改革から理由を考えてみる!

この社会現象・・
皆さんは如何思いますか~~

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る