アルバイトの期間はどのくらい?大学生の場合の継続期間ランキング!

アルバイトの期間はどのくらいでしょうか?

大学生の場合の一つのアルバイトの継続期間ランキングがあったので紹介します!
いいバイトや会社、その中の仕事に巡り合えば、長く継続できてお金にが入って収入もそこそこかと思いますが、やってみたら・・ちょっと・

そういう会社・・バイトの場合もあるでしょうねえ~

スポンサーリンク

アルバイトは大学生には今やなくてはならない、臨時の良い収入源ですよね。
アルバイトと言ってもかなりの高時給で継続すれば、結構な収入になる場合もあるようです。

しかしながら、いやいや・最近は親御さんの経済状況の問題で、奨学金を借りている大学生の皆さんも結構な人数いらっしゃるようです。

その奨学金の借りる額をできるだけ減らしたい、または仕送りが少ないので継続的にアルバイトをしないと大学生活が成り立たない、そんな大学生の方も多いと思います。

しかしながらですよ・・

いくらやんなくてはいけないなあ~アルバイト!

そう思っていたとしても、いいバイトに出会えばいつまでもやっていたいものですが、そうでもないのが世の中のバイト事情だと思います。

Contents

大学生のバイトの継続期間ランキングベスト5

そこで大学生の方の一つのバイトでの継続期間のランキングがありましたの紹介します。

実際に大学生の方にアンケートを取った結果のランキングです。

アンケート結果

第1位 1年   72人(18.0%)
第2位 4年   38人( 9.5%)
第2位 1週間   38人( 9.5%)
第4位 6か月  36人( 9.0%)
第5位 2年   35人( 8.8%)

こんな感じです。
サンプル数がちょっと少ないような気もしますが、おおむねこんな感じなのではないかと思います。

ではその理由について

1位の理由:1年

・節目にやめようと・・
・最低一年は続けようという決意
・長くいると責任が・・
・飽きた

2位の理由:4年

・大学の期間満了(4年完走)
・いい仕事だった・自分にあっていた
・コロコロ変えるとまた一からで面倒
・いいバイト先だから

3位の理由:一週間

・始めたら実際と違っていやだった
・面接の説明と違う
・同じ職場で飽きる
・働くとすぐに嫌になる(根本的にこれはどうかと・・)

4位の理由:6か月

・ちょうどいい期間だ
・生活のパターンが半年だから
・職場の人間界維持できるのはこのくらい
・ガッツリ稼ぐ期間でちょうどいい

5位の理由:2年

・面接が嫌いだから変えない
・長いほうが慣れていい
・2年くらいで飽きる
・一度覚えると楽なので長く続けたい

その他

3カ月というのがあったようですが、これは夏休みなどの長期の休みを利用して、短期間で稼ぐ系ですね。
そのほかには1年半や2年半などの、上記のランニング5位以内の期間を割ったような期間もあったようですが、基本上記のランキング5つに入るようです。

私の印象ですが、皆さん結構長くやっておられて感心しました。
4年ですか~~
すごいですね。

いい仕事やいい会社のアルバイトでなければ、こういう期間の継続は無理かと思います。
努力されましたねえ~

*本アンケートはライブドアニュースの7月23日版です。

バイトって就職した本当の仕事(正業)と違っていつでも辞められる、みたいな感覚でやられてる方も多い屋に見られますが、然しお金を稼ぐのはどれもおんなじかと思います。

上記にあるような

「飽きた系」

の理由はちょっとねえ~
とは思います。
いざ就活して就職したのに即転職、などということにならないように忍耐も大事かと思います。

半面上記の1週間にあるような

「面接のときと話が違う」

これもよくある話だと思います。
最近は

「ブラックバイト」

こんな言葉も聞きますよね。
入るとなかなか抜け出せない変わりがいない・・などという理由でなかなかやめさせてくれない。

これを見分ける術も必要なのかとは思いますが、いずれ一度始めたらそこそこは継続してやっていきましょうね。

でないとお金にもならないわけですし!

スポンサーリンク

私の大学生の場合のアルバイトの例

って書くのも恥ずかしいのですが、私が大学生の時はもうかれこれ40年も前の話ですからねえ~

「おいおいおっさん何書きだすんだよ~~」

って思ってる方もいるかもしれませんね。
まあ時代が全く違いますから。

駅の売店で売ってるアルバイトニュース買ってしょっちゅう見ていましたよ。
何しろ家からの仕送りはたったの1万円。
それから日本育英会の特別奨学金確か28000円。

それからバイトで食いつないでいたんですからねえ。

アパートは埼玉県の草加で6畳一間1万円。

食事はお金がないので原則一日2食で節約。

米、味噌、ジャガイモ、玉ねぎ等の食材は宮城県の家から全部送ってくる。

従って買うのは

「みそ汁の具のワカメのみ」(

私の別の記事のミランダ・カーさんの記事にも、ミランダさんは味噌汁が大好きで、ワカメだと書いてました(関係ないか・・

まあもうちょっと買ってはいましたが忘れました。

思い出しました・・納豆買ってました。

四国の愛媛県から来たやつは、納豆見たことないと言ってたなあ・
当時はまだメジャーではなかったんだと思いますが、そいつに一度食わせたらもう

「やめられんこれうまいなあ~~」

って言ってた!

それはさておいて・・

彼女とは映画見に行ったりと、遊びたいですしねえ。

4年間バイトに精を出しました。

が・・それが高じて・・大学にはほとんど行かず!

よくまあ4年で出たもんだと自分で感心した次第です。(こういうのは悪い例です・)

やったバイトは・・

家庭教師、板橋の凸〇印刷の下請けで夜勤、上野で深夜喫茶のウェイター、キャバレーのビラ配り、舗装工事、道路の白線引きなどなど・・

基本長期メインで、短期は友人の紹介などで数日が多かった。
(ビラ配り、舗装工事なんてそうです)

問題の気になる時給は喫茶店のウェイターで約420~460円(時給)こんなもんでした。
当時喫茶店のホットコーヒーが250円前後でしたね~

懐かしいです。

そして40年後の今があるわけです・・(笑い

参考にも何にもなりませんね。(スイマセン・
ここまで読ませて申し訳ありませんでした・・スンマソ・

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る