霞が関CCで女性会員が正会員になれない理由は?受け入れの可能性も気になる!
東京オリンピックのゴルフの会場の
「霞ケ関CC(埼玉県川越市)」
が、女性会員を認めていないことから、五輪憲章に触れる、ということのようです。
では海外の有名(名門)コースの女性会員の実態は?
- 1:オーガスタナショナルゴルフクラブ
2:ミュアフィールド
3:パインバレー
4:サイプレスポイント
この4コースを調べてみました。
これはまた意外な結果に驚きました。
なお霞ケ関CCの場合は、規則の変更には勿論、霞ケ関CC自体の理事会の賛同を得て総会に諮る必要があるようです。
女性会員受け入れの可能性はある?
一番下に3月20日追記しました。
五輪憲章には、いろんな規則があるんだそうですが、特に今回は
「性別などによる差別」
これを禁じてる項目が、該当するようです。
一般的に差別は良くないですよね。
でも伝統的なスポーツで、女子ができないスポーツって、やっぱし中にはあるようですが、ゴルフの世界ではどうなんでしょうか?
(出典元:https://tokyo2020.jp/jp/games/より引用)
Contents
世界の有名コースの女性会員の実態はどうなってる?
日本では今回「霞が関CC」で問題になりましたが、では世界の名門コースは、どうなってるんでしょうか?
4つ紹介します。
- 1:オーガスタナショナルゴルフクラブ
2:ミュアフィールド
3:パインバレー
4:サイプレスポイント
では個別に見ていきましょう!
1:オーガスタナショナルゴルフクラブ
(出典元:https://www.youtube.com/より引用)
1934年に開場した、もっとも有名なゴルフコースではないでしょうか?
毎年ゴルフの祭典
「マスターズゴルフトーナメント」
が開催されます。
コースの設計はボビージョーンズと、アリスターマッケンジー博士です。
4番のサイプレスポイントもマッケンジー博士に寄ります。
世界ランキング(ゴルフマガジン社2015年版)では
「4位」
です。
会員は世界中で300人ほどといわれています。(非公開)
長年女性会員で議論伯仲だったのですが、2012年に初めて、女性会員を2名受け入れました。
その2名は?
- コンドリーザ・ライス (Condoleezza Rice)(元国務長官)
ダーラ・ムーア (Darla Moore) (投資会社)
この二名の方です。
此れにて女性会員問題は、オーガスタでは決着したのかもしれないです。
2:ミュアフィールド
(出典元:https://forbesjapan.com/articles/detail/11554)
ここは全英オープン16回も開催されている名門!
勿論全英オープンの、開催コースのローテーションに、入っています。
昨年のことでよ~~く覚えています。
驚きました。
確かR&A(全英オープン主催・全英ゴルフ協会)から、全英オープンの開催コースに残りたいなら、女性会員を受け入れろ!
言葉は悪いですが、そういうお達しを受けていたわけです。
っていうことは全英オープンの開催コースでありながら、女人禁制の男子のみの会員のコースだったわけです。
それで理事会を開催して、決定したのですが・・・なんと・・
「反対」
????なんで???
って世界中が驚いたんですよ~
全英オープン開催コースという歴史を捨てても、ローカルなコースにこだわった会員って・・みんなガックシ!
間髪入れず・・R&A(本部セントアンドリュース内)は
「ミュアフィールドを全英オープン開催コースから除外する!」
と発表!
したがって、今後ここでミュアフィールドでの、オープン開催はなくなったんだな~~
でも善処して女性会員をうけ入れる・・
という決定をしたらどうなるかは・・・私は知りませんが、これって会員にとっていいことだった?
驚いた昨年の事件でした・
ここは世界ランキング
「9位」
です。
3:パインバレー
(出典元:https://www.imart.co.jp/worldbest100golf_framepage.html)
ここで、トーナメントが開催されることはありません。
しかし世界ランキングは1位です。
毎年・・多分確か数十年前に1位を外れたことがあったような・・
まあ、気にしなくてもここは常連の・・ず~~~っと1位です。
会員数は、世界中から選ばれた1300人が、いるといわれています。(メンバーは非公開)
プレーする規約が厳しく、最もプレーすることが難しいとも言われているようです。
さて女性のプレーですが、基本的に日曜日の午後のみ、プレー可能だそうです。
しかも、メンバー同伴以外にも、厳しい規約があるそうで・・
まあできないといった方がいいような気がします。
女性がここでプレーするのは、至難の業ということですね。
余談ですがこのコースを完成させたのは、チャールズアリソンで、日本のいま世界ランキングに入っている4コース(実際は3コース)すべてにかかわっています。(4コース目が霞が関CCです)
4:サイプレスポイント
オーガスタを設計した、マッケンジー博士の作品です。
ボビージョーンズが、全米アマ選手権で一回戦で負けた時に、時間があったので、ここでプレーしてこのコースに惚れて、オーガスタの設計をマッケンジー博士に依頼した・・とあるようです。
しかし実際はほかの文献によると、ボビージョーンズはサイプレスポイントで、プレーする前に、自分の仕事の事務所に、マッケンジー博士のコースの、レイアウト図面などを張っていたと、いうことも書かれています。
サイプレスポイントでプレーする前から、マッケンジー博士の信奉者だった・・こういうことかと。
どちらが本当でもいいのですが、(ほぼ100年近い前のことですから…)マッケンジー博士の傑作です。
世界ランキングは
「2位」
です。
会員数は世界中でたったの
「250名」
だそうです。(もちろん非公表)
もちろん、世界中の富豪であることは、間違いないでしょう!
250名の会費だけで、運営が成っているんでしょうから。(プレイ費なんて目でないかも・・)
開場は1928年。
オーガスタはその6年後の開場ですね。
ある意味特権階級的な、意味合いも強かったとも言われているようです。
が・・以前はツアーも行われていたようです。
しかしある事件が・・
「ショールクリーク事件」
です。
この人種差別的な発言があって、PGA、USGA,LPGAが声明で
「人種、性別、宗教などいかなる差別があるクラブではトーナメントを開催しない」
このような声明を出したのです。
ところがサイプレスポイントの規約には、こうあるのですね~~
「白人のみという規則」
これがあって、当のクラブ側は、変えることは無かったのです。
残念ですが、トーナメントから一切消えてしまいました。
何とももったいない・・
だけども、それを外してもコース側としてみれば、歴史的のゴルフの伝統から言っても、譲れないものがあるんだと思います。
此れこそミュアフィールドではないですが、全英オープンを蹴飛ばしても守りたいもの!!
なのかもしれないですね。
結局霞が関CCでの女性会員実現の可能性はあるか?
さあ・・どうでしょうか?
参考になるのは、オーガスタの時にはオバマ大統領自らが、コース側に働きかけていました。
今回、霞が関CCの場合も日本の総理が、同じような働きかけをしているような、節も見られます。
他の会員がどう思うか(理事ですが・・)
これは法律を犯しているわけではないですからね。
そのクラブ自体の決めごとの問題ですから。
個人的には、女性会員も受け入れてほしいです。
しかしここに五輪当日、何万人も入るのかよ~~
松山英樹が出場するとなれば、えらいこっちゃデ・・
俺会員ならコースが荒れる・・という理由で
「若洲にもっていけ!」
っていうと思う!
霞が関CCが女性会員を受け入れる可能性は?まとめ!
いろいろと書いてきました。
皆さん如何思いましたか~~
私は昨年のミュアフィールドの理事会の決定は、まったく理解できませんでした。
全英オープンという1850年から続くゴルフの歴史の一ページを担ってきた、しかも全開催16回という歴史ある名門コースが、その歴史から消える?
んなバカな・・
そう思ったものです。
R&Aの決定は早かったです。
記憶の域を出ませんが、確か次の日だったような気がします。
間違っても一週間以内かと・・
全英オープンは、セントアンドリュースのオールドコースが5年に一回と決まっています。
あとはほかのミュアフィールドや、カーヌスティーやロイヤルパーデール・・などなどのコースがローテーションで開催されていきます。
そこからあっけなく消えてしまいました。
クラブの価値がドン・・と落ちましたね。(そう思ってるのは私だけかもしれませんが・・)
他の、世界中のコースから選んだ、4つのコースのエピソードが、少しで参考になればいいと思います。
では皆さん今年も楽しいゴルフライフを・・って俺っちの山奥はまだ雪に埋もれて、地べたが見えないド~~
2017年3月20日追記
本日のニュースで、霞が関で女性会員受け入れのニュースが出ました。
理事会の決定で、規約を変更するようです。
良かったですね~~
これでオリンピックは、霞が関でお叶われることが決定しました。
もう一つ朗報ですが、先週にゅあフィールドの会員の投票で、女性受け入れの決定がなされました。
即座にR&Aはミュアフィールドを、全英オープンのフィールドに戻すと発表しましたね。
アイルランドで1744年から続く、ゴルづの歴史を見据えてきた、名門コースには誰でもが全英オープンの復帰を、望んでいたんだと思います。
これですべてハッピーエンドですね~~
よっしゃ~~
俺東京オリンピックで、ゴルフ見に行く!!
スポンサーリンク