サロンパスカップの優勝賞金と賞金総額はいくら?開催コースも紹介!
「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ2017」(サロンパスカップ2017)
が、「茨城ゴルフ倶楽部西コース」を舞台に、開催されます。
本大会は、LPGAの公式戦で、世界ランク50位以内での、12人が参加するようです。
サロンパスカップ2017の優勝賞金や、賞金総額、開催コースの紹介も含めて紹介しようかと思います。
昨年の優勝は「レキシートンプソン」でした。
昨年は日本の飛ばし屋の、渡邊彩香プロと、レキシートンプソンの日米の飛ばし屋対決!
そんな風に言われましたが、軍配はレキシーに上がりました。
この間のANAに悲劇から、立ち直ってほしいですね・・ってもう気にして無いようですね!
(出典元:https://pregamestraining.tokyo2020.jp/jp/より引用)
サロンパスカップの開催概要・優勝賞金と賞金総額はいくら?
サロンパスカップ2017の正式名称は
「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」
です。
チョト長いです。
優勝賞金は4日間のLPGAらしく、ちょっと高額です。
ではその開催概要を、見ていきましょう!
(出典元:https://pregamestraining.tokyo2020.jp/jp/より引用)
- 大会名称:ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ
主催:一般社団法人日本女子プロゴルフ協会
日本テレビ放送網株式会社
開催期間:2018年5月4日~5月7日
賞金総額:1億2000万円
優勝賞金:2400万円
特別協賛:久光製薬株式会社
開催コース:茨城ゴルフ倶楽部 西コース
(6,670 Yards/Par 72)
と、こんな内容のようです。
今年の期間中はすべて,連休で赤丸の日ですよ~~
なので、車はまず無理ですね。
電車をお勧めします。
かなりの混雑が予想されますから、公共機関の交通手段のほうが、絶対におすすめかと。
ご覧のように、優勝賞金が、通常のツアーよりは、ちょっと高めです。
(出典元:https://pregamestraining.tokyo2020.jp/jp/より引用)
・・・・・・・・・・
2019年の賞金額などの紹介はこちらです。
サロンパスカップ2019優勝賞金や総額は?コースや出場選手注目は?
・・・・・・・・・・・
茨城ゴルフ倶楽部 西コースはどんなコース?
サロンパスカップ2017の開催コースは
「茨城ゴルフ倶楽部 西コース」
です。
ではコースの詳細を、見ていこうと思います。
- 所在地:〒300-2352 茨城県つくばみらい市小島新田102
電話番号 :0297-58-1216(代表)
交通 : 常磐自動車道・谷和原ICより8㎞
電車はつくばエクスプレス
コース種別:林間コース
東コース :7341ヤード コースレート73.3
西コース :7049ヤード コースレート73.0
開場日 :昭和37年9月28日
コース設計:上田治
(コースレートはバックティーからのレーティング)
(出典元:https://pregamestraining.tokyo2020.jp/jp/より引用)
上田治氏の設計したコースは、コースレーティングが、高めのコースが多いです。
日本のゴルフコースの難易度ランキングベスト30コースで、なんと7つも上田治氏の設計コースが入ってます。
名匠ですね。
2013年に、日本オープンの舞台にもなってる、名門のチャンピオンコースです。
このコースの特徴は、最初から東コース、西コースの各18ホール、計36ホールが設計されたということですかね~~
通常は、どっちか一つの18ホールで開場して、次に9ホール・・または18ホールと足していくパターンが多いのですが、ここは一度に設計したようです。
ちょっと珍しいかと。
敷地面積は149万平方メートルというのですが、ちょっと見当がつかないですが、広そうです・・(当たり前ですね・・)
写真を掲載しておきますが、このような外観のコースですね。
(出典元:https://pregamestraining.tokyo2020.jp/jp/より引用)
綺麗なコースですね。
サロンパスカップ2017のまとめと見どころは?
では最後に、サロンパスカップ2017の、見どころを予想してみます。
注目プレイヤー
ズバリ下記ですね。
- 1:レキシートンプソン
2:渡辺彩香
3:川岸 史果
4:アン シネ
5:イ ボミ
6:キムハヌル
7:吉田弓美子
この辺をウォッチしていこうかと思いますが、皆さんは如何ですか~
しかしこのツアーは、もろに連休にかかりますが、ギャラリーはどんくらい入るもんでしょうか?
それもちょっと注目してみたいと思います。
世のお父さんたちが、連休にどこも行かないで、ゴルフ観戦!
まあそれも、全くいいことなのですが、子供たちに
「どっか連れてって!」
って言われることもないか・・最終日は日曜日ですからね。
近かったら、私はまず行くね!
プロのプレーは、間近で見ると絶対に違いますから!
皆さんツアー観戦・・行きましょう!!
スポンサーリンク