ファウンダーズ2020の優勝賞金や総額は幾ら?コース歴史や設計者は?

ファウンダーズカップ2020の、優勝賞金や賞金総額は幾らか調べてみました。
また、開催コースのワイルドファイヤーゴルフクラブの、歴史や設計者など、場所の所在地情報も調べてみたので紹介します。
しかし、アリゾナの砂漠地帯に、よくぞこんなコースが‥驚きました。
男子PGAのフェニックスオープンも、確かアリゾナでしたね。
Contents
ファウンダーズカップ2020の開催概要と優勝賞金や賞金総額は?
昨年の優勝は「コ・ジンヨン」プロで、優勝スコアは
「22アンダー」
と言う、ハイスコアでした。
4日間の大会ですから、67平均では、優勝に届かない勘定になります。
すごいですね。
ファウンダーズカップ2020の優勝賞金と開催概要は?
以下のような、開催日程や概要になっています。
- 大会正式名称:キアクラシック(起亜クラシック)
運営:US-LPGA
主催スポンサー:起亜自動車
開催日程:2020年3月19日~3月22日
賞金総額:150万ドル
優勝賞金:22万5,000ドル
開催コース:ワイルドファイヤーGC(アリゾナ州)
Wildfire Golf Club
ヤーデージ:6,656yd パー:72
*ヤーデージは昨年のデータです。
と、こんな内容です。
賞金総額は、150万ドルでUS-LPGAの賞金額としては、平均的かと思います。
優勝賞金は22万5,000ドル!
まあ~~普通に、いい金額かと思います。
昨年の、優勝スコアから見ると、難易度は高くないと思います。
コースレートは甘いかもしれませんね。
ワイルドファイヤーGCの設計者とコースの歴史は?
情報が少ないのですが、わかる範囲で紹介します。
1:所在地情報:5350 Marriott Dr, Phoenix, AZ
「ワイルドファイヤー・ゴルフクラブ」
には、コースが2つあるようですね。
1:ファルドコース:18H :6846ヤードpar72
2:パーマー・シグネチャーコース:7145ヤードpar72
ともに設計は
1:ニックファルド
2:アーノルドパーマー
です。
特にパーマーコースは1997年に開場です。
景色は素晴らしく、パッティンググリーンは、うねりがあって難しそうです。
ファルドコースは、6846ヤードの典型的な砂漠をテーマのコースで、砂漠やサボテンが配されたコース!
どちらも、とても戦略的なコースです。
しかし・・砂漠に芝は、シッカリと育っているんだな~~こっちの方がすごいと思う!
・・・・・・・・・・
関連記事
河本結プロ、今年から米ツアーに挑戦中です。
頑張ってほしいですね。
河本結2020シーズン獲得賞金額と成績情報!世界ランキングの推移は?
畑中奈紗プロの、2020年の成績です。
畑岡奈紗2020ツアー成績速報と獲得賞金総額と世界ランク情報!
今週の次は、ディフェンディングチャンピオンノ、キア・クラシックです。
キアクラシック賞金額と見どころの感想!
上記で紹介したように、昨年の優勝スコアは
「22アンダー」
です。
難しいように見えても、じつは・・なのかもしれませんが、今年も20アンダー近辺は、優勝スコアとして意識されるんだと思います。
日本からの出場は、まだアナウンスされてませんが、翌週が
「キア・クラシック」
で、昨年優勝の「畑岡奈紗」プロに注目です。
前哨戦でこちらを選ぶか、それとも日本で出場するか、それとも休養にあてるか・・
さて?
どうでしょうか?
タイ開催と、中国開催の3トーナメントが、中止になったので試合勘が、ちょっと心配です。
今の時点での興味は、日本のLPGAのオープントーナメントにでるか、そっちが興味があります。
今年、米ツアーに挑戦中の
「河本結」
プロも注目かと。
確か前半戦の、出場権が結構あったはず。
その辺も含めて、見ていきたいと思います。
では・・今年もゴルフ、楽しむど~~~
・・・・・・・・・・・・
関連記事
ゴルフ予約は楽天がお得です。
渋野プロの使用するサングラスは、松山英樹使用とメーカーは同じようですね。
とても人気です。
渋野日向子使用サングラスのメーカーと価格と購入先は?松山と同じ?
ゴールデンバレーは、日本でのコースレーティングは、一位・・だったのですが・・
日本一の難関コースのレーティングは?ゴールデンバレー設計者は誰?
でもでも相当なものです。
スポンサーリンク