ファーマーズオープン2022の優勝賞金と総額と開催コース設計者は?

「ファーマーズ・インシュランス・オープン2022」
がPGAツアー1月の最後の試合で、名門コースで、2022年全米オープンの開催コース「トーリーパインズゴルフコース」で、行われます。
賞金総額や、優勝賞金や開催コースの設計者や歴史なども、紹介しようと思います。
コースはまるで、世界ランキング2位のコース「サイプレスポイント」にも似ている、圧巻の切り立った崖や、まるで波が打ち寄せるようなそんなコース!
この大会では、タイガーウッズが2008年の全米オープンで優勝し、トリプルグランドスラムを達成した、そんないわくつきのコース。
日本からは、松山英樹プロが毎年出場しているので、今年もエントリーしてると思いますが、さてどうでしょうか?
期待しましょう!
Contents
ファーマーズ・インシュランス・オープン2022賞金額や開催概要は?
昨年(2021年)のこの大会の優勝は
「パトリック・リード」
でした。
優勝スコアは「14アンダー」で、二位に5打差をつける圧勝。
松山英樹の昨年は53位タイでした。
なかなか調子が上がらなかったですね~~
ファーマーズ・インシュランス・オープン2022優勝賞金や日程は?
下記です。
- 大会正式名称:Farmers Insurance Open (ファーマーズ・インシュランス・オープン)
大会スポンサー:ファーマーズ・インシュランス(保険会社)
大会期間:1月27日~1月30日
賞金総額:840万ドル
優勝賞金:151万2千ドル
フェデックスpt:500pt
開催コース:トーリーパインズゴルフコース
ヤーデージ:サウスコース:7765 yd
ノースコース:7258 yd
ともにパー:72
*賞金額は2022年の金額です。
賞金総額が、昨年から大幅にアップして、840万ドル‥驚きました。
優勝賞金は、発表なってないですが、割合で算出しました。
毎年アップしてます。
ノース、サウスともに、今年も距離が伸びるのかな~~と思いますが、さて
*正確な賞金額が公表時に更新します。
このままかもしれませんが・・
(出典元:https://travel.rakuten.co.jp/より引用)
ファーマーズインシュランス2022の特異なラウンドルール!
この大会は、ちょっと変わっています。
っていうか、ほかの大会にもあるのですが、でもめったにはないです。
この開催コースの「トーリーパインズゴルフコース」には、上に紹介したように
- 1:ノースコース
2:サウスコース
の二つのコースがあります。
難易度が高いのは、2のサウスコースです。(全米オープン開催コースはこちら!)
この二つのコースを、予選ラウンドで交互に回ります。
各18ホールをラウンドしての、予選になるんだな。
そして決勝ラウンドでは、サウスコースを使用します。
昨年の予選カットラインは
「3アンダー近辺」
でした。(毎年こんくらい)
イーブンパーでは、カットされてます。(ー1がカットラインの時もありました)
このノースコースで、いくら伸ばせるかがポイントかと。
決勝66位タイでも1アンダーですから。
予選カットラインをず~~~っと見ていったら、3~4アンダー近辺に感じました。
あとは天候次第かと。
荒れるとすごいです。
数年前の大会だったと思いますが、悪天候でこの交互ラウンドが、運命を分けた大会だったように記憶しています。
・・・・・・・・・・・
ゴルフがうまくなるならやはり正しい知識が大事!
ゴルフがうまくなりたければ、やはり小技が命!
関連記事
私は結構な期間、会社では接待ゴルフ要員でした。
その時の経験を書いてみました。
接待ゴルフのマナープレー中に注意することは?これは気を付けよう!
タイガーウッズは、グランドスラムをなんと3回も達成しました。
さて・・他の名プレイヤーの実績は?
グランドスラム(ゴルフ)達成者は何人?意味とメジャー勝利数ランク!
・・・・・・・・・・・
トーリーパインズゴルフコースの設計者や歴史は?
このコースは、いつも思うのですが世界ランキング2位のコース
「サイプレスポイント」
に似てるな~~って思います。
サイプレスポイントは、あのオーガスタを設計した
「アリスターマッケンジー博士」
の作によります。
が・・それよりは圧倒的に新しいです。
トーリーパインズゴルフコースの紹介!
下記のようです。
- コースの場所:カリフォルニア州南西部・サンディエゴ近郊
開業:1957年
設計者:ウィルアム・ベル
2001年:リースジョーンズによってアップグレード
2008年:全米オープン開催コース
ノースコースの改修(再設計):トムワイスコフ
2021年:全米オープン開催予定コース
とこんな内容です。
設計者の「ウィルアム・ベル」という方は、日本のコースも複数設計されてるようですね。
リゾートゴルフ場を、多数手がけてる方です。
さらにこのコースで驚くのは、コースレート。
驚きますよ~~
- 1:ノースコース:73.2
2:サウスコース:78.1
です。
78.1ですよ~~(ブラックティー)
昨年と同じならば・・ですが・・・
しかも、このコースはあのペブルビーチと同じように、パブリックコース。
会員コースではなく、運営は市営。
が・・こんなコース・・予約なんかとれまへんね‥
どこまでいっぱいかわかりませんが、ず~~~っと先までいっぱいだそうです・
ま~~なかなか取れないという評判です。
ファーマーズオープン開催コーストーリーパインズの設計は誰?開業日もチェック!
上のリンクは本ブログの、私の記事ですが、そちらでもう少し詳しく紹介しました。
一番上で紹介しましたが、タイガーウッズはあの2008年の全米オープンで、ここで勝利して18番の雄たけび・・超有名です。
その勝利で、トリプルグランドスラムを達成!
しかも、この大会で、都合7回も勝利してるので、これはもう圧巻ですね。
さて・・今年はどうでしょうか?
俄然注目でしょう!
ファーマーズオープン2022の優勝賞金やコース見どころのまとめ
「ファーマーズ・インシュランス・オープン」
の前身は「サンディエゴ・オープン」として、1952年に始まりました。
ちょっと驚いたことに
「1968年~1988年」
の、この期間のスポンサーは、歌手の
「アンディーウィリアムズ」
さんだった。
え~~~~~~そなん・・
個人が、しかも歌手がスポンサーって、あったかな??
一応皆さん、有名人ではあっても、会社が前面かと。
でも歌手ということならば・・驚きました。
現在のスポンサーは保険会社のファーマーズ・インシュランスで、2010年からこの大会のメインスポンサーです。
みどころですが、やっぱしテレビでしか見れませんが、然し・・このコースは必見です。
ぜひ、このコース・・トーリーパインズに注目しましょう!!
・・・・・・・・・
コース予約は楽天GORA
ゴルフがうまくなりたければ、やはり小技が命!
関連記事
タイガーウッズの生涯獲得賞金(復活前)や記録などをまとめてみました。
タイガーウッズの今と伝説的な成績・勝利数と生涯獲得賞金の総額は?
タイガーウッズの記録は、賞金だけではありません。
タイガーウッズの復帰と復活を生涯データーから見ると凄さが愕然!
予選通過連続回数や、世界ランキング一位の在位期間などは、まさに圧巻!
まあ~~超人的なスーパーマンですね~~
スポンサーリンク